最新更新日:2024/06/12
本日:count up4
昨日:350
総数:2311333
南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

2月4日(土)第4回PTA役員会

 第4回PTA役員会を開催し、今後のPTAの活動について、協議、依頼がありました。
・第76回卒業式について
・今後の予定について
・休日部活動の地域移行について 
 
 本日が本年度の最後の役員会でした。会の最後には、3年生役員の方から退任のあいさつがありました。長い間、本校の教育活動にご尽力いただき、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月14日(土)第3回PTA役員会

 本日、第3回PTA役員会が行われました。
 2学期の事業報告、3学期行事予定、卒業関連行事の確認とご協力のお願いをしました。また、学校行事への意見等についてご意見をいただきました。いただいたご意見を参考に、今後の諸活動に生かしていきたいと思います。
 お忙しい中、また足元の悪い中お越しいただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日(金)南中ブロックPTA親善野球秋季大会の中止のお知らせ

画像1 画像1
 11月20日(日)の令和4年度、南中ブロックPTA親善野球秋季大会は雨天が予想されるため、中止となりました。コロナ禍による夏季大会に続き、中止となり、たいへん残念です。
 南中ブロックの小中学校PTAの親善大会ですので、来年度はコロナや天候に負けず、開催できることを願っています。写真は昨年度秋季大会のものです。

10月25日(火)PTA企画委員会ワークショップ

 PTA企画委員会のワークショップを開催しました。今年度は、和菓子作り講座で、野田屋菓子舗の野田錦市先生をお招きしました。
 練り切り、いちご大福、わらび餅づくりを行いました。見た目がきれいに、おいしく仕上げるための工夫を教えていただくなど、プロの技を垣間見ることができました。約2時間、参加された方の笑顔がとても印象に残りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月3日(土)第2回PTA役員会

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、第2回PTA役員会が行われました。
 コロナウイルス感染対策、2学期行事予定の確認とご協力のお願いをしました。いただいたご意見を参考に、今後の活動に生かしていきたいと思います。
 
 主な2学期PTA行事予定です。(状況により、延期や中止の可能性があります。)  
  9月12日(月)健全育成会・保健委員会講演会 「ようこそ先輩 南中版」 
 10月11日(火)PTA会費引き落とし(分割納入の方)
 10月25日(火)企画委員会ワークショップ
 11月 7日(月)〜9日(水)あいさつ運動(生活委員会・ボランティア)
 11月20日(日) 南中ブロックPTA親善野球大会

7月13日(水)注意喚起ボードを設置しました

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生のPTA役員の方を中心に、西門付近の通行車両に注意喚起するボードを設置していただきました。生徒の安全な登下校のためにご尽力いただきました。

5月25日(水) PTAあいさつ運動

 PTA会員の皆さんが、生徒とともにあいさつ運動に参加してくださいました。さわやかな一日の始まりです。登校する生徒たちに温かく声をかけていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月23日(土)第1回PTA役員会

 本日、図書館にて第1回PTA役員会を行いました。各種委員会から、今後の活動についての報告・提案がされました。

【財政委員会】
○PTA会費の集金について
【企画委員会】
○ワークショップについて
【保健委員会】
○保健委員会講演会、給食試食会について
○保健委員会・健全育成講演会について 
【生活委員会】
○情報モラル教室について
○あいさつ運動について

※今後のコロナウイルス感染状況により、延期や中止の場合があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日(木)PTA総会

 本日、PTA総会が行われ、以下の議事につきまして、承認いただきました。

1 令和3年度の事業報告
2 令和3年度の決算報告
3 令和3年度の監査報告
3 令和4年度の役員(案)
4 令和4年度の事業計画(案)
5 令和4年度の予算(案)

 今後も、生徒の福祉の増進に向け、保護者と教師が協力して活動していきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日(日)PTA野球部総会

画像1 画像1
 南部中学校区では、南部中と校区の小学校4校を合わせた5チームで、例年、8月と11月にPTA親善野球大会を行っています。今日は総会を兼ねて、本年度の組織を決めました。優勝を目指し、部員の皆さんの親睦を深めていけたらと思います。

4月9日(土) 第5回PTA役員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、PTA役員会が行われました。昨年度の活動のまとめと今年度の活動計画について話し合いを行い、承認をいただきました。
 新たなメンバーも加わり、本年度も、新型コロナウイルスの感染拡大防止対策を図りながら、できることを行っていきたいと思います。よろしくお願いいたします。
一宮市学校給食会

南部中学校は南部共同調理場(中学校)をご覧ください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 安全を確認する日 生徒学校集会 ☆公立定時制後期出願 郵便局口座引落
3/14 12年学年総会 ☆公立定時制後期志願変更
3/15 定時退校日 ☆公立定時制後期入試面接
3/16 前期生徒会役員選挙 ☆公立定時制後期発表
3/17 2年学科別説明会
3/19 食育の日 家庭の日

保護者向け

緊急時の対応

いじめ対策広報

同窓会

学校評価

コミュニティースクール

学校紹介

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

いじめ防止基本方針

インフルエンザ治癒報告書

一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549