最新更新日:2024/06/12
本日:count up5
昨日:372
総数:2312037
南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

5月10日(火) 修学旅行 国会

画像1 画像1
画像2 画像2
国会議事堂を見学しました。続いて浅草寺に向かいます

5月10日(火)修学旅行 はとバス乗車

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
はとバスに乗りました。東京の天気は、現在、曇り。このまま夜まで、雨が降りませんように!

5月10日(火) 修学旅行 東京駅到着

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
はとバスにて国会議事堂へ向かいます

5月10日(火) 修学旅行 新幹線の中の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

5月10日(火)修学旅行 東京駅到着

画像1 画像1
画像2 画像2
東京駅に到着しました。ここからは、はとバスに乗って、国会議事堂に向かいます。

5月10日(火)修学旅行 新幹線の中の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
軽食タイムの様子です。みんな、もりもり食べています。

5月10日(火) 修学旅行 新幹線の中の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

5月10日(火)修学旅行 新幹線の中の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 

5月10日(火)修学旅行 新幹線の中の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 

5月10日(火) 修学旅行 新幹線の中の様子

画像1 画像1
 

5月10日(火) 新幹線の中の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

5月10日(火)修学旅行 新幹線乗車

画像1 画像1
新幹線に乗りました。さあ、東京に向けて、レッツゴー!

5月10日(火)修学旅行 新幹線のホーム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新幹線のホームへ移動。早く来い来い、新幹線!

5月10日(火) 修学旅行 新幹線乗車

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
羽島駅のホームで新幹線を待っています。

5月10日(火)修学旅行 羽島駅に到着

画像1 画像1
羽島駅に到着しました。新幹線の乗車までしばらく待ちます。

5月10日(火)修学旅行に出発!

画像1 画像1
画像2 画像2
たくさんの先生に見送られながら、バスに乗車。まずは、岐阜羽島駅へ!

5月10日(火)修学旅行 出発式

画像1 画像1
画像2 画像2
出発式が始まると、完全に雨は止みました。さあ、いよいよ修学旅行がスタート!みんなでよい思い出をたくさんつくるぞ!

5月10日(火)修学旅行 出発の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
あいにくの天気となりましたが、生徒たちは元気いっぱいで登校してきています。まもなく集合完了。そして、出発式が始まります。

5月9日(月)修学旅行の荷物積み込み

画像1 画像1
画像2 画像2
 あいにくの天気の中、修学旅行の荷物をトラックに積み込みました。この荷物と再会するのは、修学旅行2日目に行く静岡県下田市の漁村「須崎」となります。明日からの3日間、良い天気でありますように。

5月9日(月) 修学旅行事前指導

 本日2、3、4時間目は修学旅行の事前指導です。明日からの3日間を素晴らしいものにするために、実行委員や先生の話を聞きました。また、民宿に輸送される荷物のチェックや、お世話になる民宿の方々に送る合唱の練習も行いました。様々な場面でルールやマナーを守り、たくさんの思い出をつくっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一宮市学校給食会

南部中学校は南部共同調理場(中学校)をご覧ください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/4 ・手をつなぐ子らの教育展 ・第4回PTA役員会
2/5 ・手をつなぐ子らの教育展
2/6 「一宮市防犯の日」 ・第10回各種委員会 ・生徒集会
2/7 ・手をつなぐ子らの教育展 ☆愛知私立一般入試事前指導
2/8 ☆愛知私立一般入試
2/9 ・1・2年学年末テスト範囲発表 ☆愛知私立一般入試
2/10 「交通事故ゼロの日」 ☆愛知私立一般入試
一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549