南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

11月12日(木)3年生合唱コンクールリハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目に武道場で3年生が合唱コンクールのリハーサルを行いました。他クラスの合唱を聞いたあと,生徒たちからは「○組が上手だった!」とか「もっと練習して合唱曲を上手に仕上げたい!」という声が聞かれました。生徒たちの合唱に対する熱意も高まっています。合唱コンクールまであと20日余りです。最高学年にふさわしい合唱が聞けるのが楽しみです。

11月7日(土)3年生進路説明会

画像1 画像1 画像2 画像2
本日5時間目に、3年生対象の進路説明会が行われました。進路指導主事から、入試制度や入試までの具体的なスケジュールについての話がありました。以下は近日中の進路関係の予定です。

11月11日…「進路個人データ」、「第3回進路希望調査」提出日
11月13日…「保護者会日時希望票」提出日
12月11日…保護者会(1日目)
12月14日…保護者会(2日目)
12月15日…保護者会(3日目)
12月17日…私立高校・専修学校の願書下書き
12月18日…私立高校・専修学校の願書清書

11月7日(土)3年生お昼の風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は給食がなく、お昼ご飯はお弁当でした。みんな楽しそうにお弁当を食べています。作ってくれた人に感謝の気持ちで食べることができました。

11月7日(土)あいさつボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ミッション発令〜君のあいさつで南中を変えろ〜」のスローガンのもと、あいさつボランティアに参加する生徒がフェンス沿いに並びました。今日は各学年の1組〜4組の生徒が7時30分〜7時45分の15分間、登校生徒に対してさわやかなあいさつをしていました。一日のスタートが気持ちのよいものになりました。

11月5日(木)3年生第2回iテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は今年2回目のiテストを受験しています。iテストは入試を意識して作られたテストです。苦手な部分が何であったかを知ることで、自分の進路に役立てることができます。ぜひ、今日のテストを振り返る時間を作り、自身の学力を向上させてほしいと思います。
一宮市学校給食会

南部中学校は南部共同調理場(中学校)をご覧ください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/13 ◆南部中学校作品展 ?学校公開週間↑ 職場体験学習事後訪問
11/14 ?第64回愛知県中学校駅伝大会/半田
11/15 「家庭の日」
11/16 「あいさつの日」
11/17 ・期末テスト範囲発表
11/19 「食育の日」
一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549