南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

2月14日(火) 3年最後の調理実習は?

画像1 画像1 画像2 画像2
 夕刻の日の長さを感じられるようになり,春に向かって季節も一歩ずつです。
3年生,最後の調理実習はケーキ作りです。班ごとに楽しく和気あいあいと作って会食です。そしてお世話になった先生方にもおすそ分け,とってもおいしくいただきました。ケーキと一緒にメッセージカードがありました。子どもたちの言葉にうれしさと寂しさが浮かんできます。
 卒業まで登校日も残り18日になります。まだまだ公立入試という試練が待ち構えていますが,残り少ない日々を謳歌してください。がんばれ,がんばれ,3年生!

2月13日(月) 南部中表彰を受ける!!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日、朝の朝礼で校長先生から口腔衛生優良校の表彰を南部中学校が受けたことの紹介がありました。
 南部中学校の生徒一人一人の力が合わさった結果だと思います。これからも小さなことでも誠実に取り組む南中生として、虫歯治療100%を目指していきたいと思います。

2月3日(金) 寒波到来!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週は寒い日が続きますが、今日の朝は特に冷え込みました。南部中学校の近くにある国道22号線の温度計はマイナス7度を表示していました。(午前5時半ごろ)
 昨日の雪が残る学校でも、この寒さの影響で水が凍り、朝はいくつもの水道で水がでない状態になりました。来週も寒波が来るとの予報です。3年生は私立一般入試を控えています。寒さ対策をして、体調をくずさないように十分気をつけてください。
一宮市学校給食会

南部中学校は南部共同調理場(中学校)をご覧ください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/22 □公立一般出願(〜23)
2/23 ◆賞詞の会
2/24 ▼後期小中交流会
◆給食センターお礼の会
□公立志願変更(〜27)
2/26 事故・けがゼロの日
2/27 ◆3年記念植樹
一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549