南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

10月27日(月) 個人面談を進めています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1時間目、3年生は学習成績連絡票を配付した後、個人面談を行いました。これから先、今まで以上に月日が経つのが早く感じることと思います。11月8日(土)の進路説明会では、進路決定までの具体的な流れの説明があります。その日には、第3回進路希望調査用紙を配付します。12月のはじめには、評定通知とともに進路確認用紙を配付し、いよいよ私立高校・専修学校の決定となります。
 各学級には、おもな高校・専修学校のパンフレットや求人一覧表が用意されています。こうした資料や個人面談でのアドバイスを参考にしながら、自分の進路を明確にしていってほしいと思います。(求人一覧表には、将来就職するときや高校入試の面接試験で役立つことが、たくさん書かれています)疑問点は、遠慮なく担任までお尋ねください。
 さて、面談を行っている間、教室内では、英語の学力補強プリントに取り組んでいます。重要表現の穴埋めと入試の過去問題です。一つ一つの問題にきちんと取り組み、学力を着実に身につけてほしいと思います。
一宮市学校給食会

南部中学校は南部共同調理場(中学校)をご覧ください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/30 「交通事故ゼロの日」
11/1 ・同窓会理事会・総会/本校図書館
11/2 ・駅伝大会予備日
11/3 「文化の日」
一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549