南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

6月20日(月) 朝の黒板メッセージ(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
担任の先生から黒板メッセージが届きました。

6月18日(土) 2年自習・質問教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 テスト期間中の休日に開催している「自習・質問教室 ホリデースペシャル(ホリスペ)」。今回は約120名の生徒が参加し、2時間しっかりと学習に取り組みました。分からないところは進んで質問して、解決することもできました。
 生徒のみなさん、このあとも自宅で集中してテスト勉強を進めていきましょう。

6月17日(金) 2年8組社会科「三英傑のキーマンはだれ?」

画像1 画像1
画像2 画像2
 単元のまとめとして、織田信長・豊臣秀吉・徳川家康の3人の中から、社会へ与えた影響などをふまえながら、キーマンを決めていきました。友達と活発に意見交換をしながら、自分の考えを深めることができました。

6月17日(金) 平常テスト(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は数学と英語の平常テストがありました。期末テスト前の確認としての位置づけもできるテストに対し、一生懸命取り組む姿がみられました。
 数学の平常テストのあとには、テスト対策の時間が設けられました。それぞれの理解度に応じて、学習を進めました。

6月17日(金) 朝の黒板メッセージ(2年生)

担任の先生から黒板メッセージが届きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日(木) 期末テストに向けて(2年生)

 6時間目に学力補強として、国語と理科のプリント学習を行いました。期末テストに向けて真剣に取り組む姿が多く見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月16日(木) 朝の黒板メッセージ(2年生)

学年の先生から黒板メッセージが届きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月16日(木) 清掃の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
清掃の様子です。

6月15日(水) 自習・質問教室(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ST後の30分間、自習・質問教室を開きました。黙々と自習したり、分からないところを先生に質問したりしながら、短い時間を有効に活用していました。

6月15日(水) 平常テスト(2年生)

画像1 画像1
 来週からの期末テストに向けて、平常テストが組まれている教科があります。今日は、社会科です。生徒のみなさん、学習の成果を発揮することができましたか?
 次の平常テストは、明後日17日(金)の数学と英語です。頑張れ!2年生!!

6月15日(水) 今日の平常テストに向けて(2年生)

 今日の6時間目終了後に、社会科の平常テストがあります。
 テストに向けて、みんなで問題を出し合ったりするなど、自分の知識がどこまで定着しているかを確認しあう姿がみられました。
画像1 画像1

6月14日(火) 朝の黒板メッセージ(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日からテスト週間になりました。
目の前のことだけに追われる人は、ただのテスト。
先のことがみれる人は、夢のための通過点。

6月12日(日) LUNCH☆TIME(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いただきます!

6月12日(日) LUNCH☆TIME(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いただきます!!

6月12日(日) 終日公開2年生の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は「終日学校公開」として、朝早くから多くの保護者の皆様にお越しいただき、誠にありがとうございます。
 ここに、3時間目の2年生の授業の様子を紹介します。

1枚目:2年1組国語(期末テスト範囲について)
2枚目:2年2組英語(単語の発音練習)
3枚目:2年3組数学(連立方程式)

6月12日(日) 終日公開2年生の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1枚目:2年4組理科(化学反応式の確認)
2枚目:2年5組英語(重要文の確認)
3枚目:2年6組美術(木彫)

6月12日(日) 終日公開2年生の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
1枚目:2年7組国語(教科書の音読)
2枚目:2年8組理科(実験結果のまとめ)

6月12日(日) キャンプのレポートが展示されています!(2年生)

画像1 画像1
2年生の教室では、キャンプについてのレポートが展示されています。
授業参観の折に是非ご覧ください!!

6月10日(金) 黒板メッセージ(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
学年の先生や、担任の先生から黒板メッセージが届きました。
時間はみんなに平等に与えられているもの。
計画的に使うことができるようになりたいですね。

6月10日(金) テスト範囲発表目前!!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1枚目は、2年5組の理科です。化学変化の前後の質量について、実験で確かめています。
 2枚目は、2年6組の英語です。きちんとプリントの文章が暗記できているかどうか、一人一人テストをしています。
 3枚目は、2年7組の社会です。徳川綱吉のころの社会と文化について、学習しています。
 来週14日(火)には、1学期期末テストの範囲発表が行われます。教科によっては、平常テストも実施されます。毎日の授業に集中して取り組み、学力を着実に身につけてほしいと思います。
一宮市学校給食会

南部中学校は南部共同調理場(中学校)をご覧ください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/4 ◆全校出校日 ・3年実力テスト範囲発表 ・第1回iテスト範囲発表
8/6 「一宮市防犯の日」 ・一宮市中学生海外派遣出発
一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549