南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

6月12日( 金) オリエンテーリングチェックポイント

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒たちは、チェックポイントで、先生から課題に取り組んだり、指令書の問題を解いたりしてがんばっています。

6月12日( 金) オリエンテーリング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨があがりました。オリエンテーリングに出発します。

6月12日( 金) オリエンテーリング実行委員

画像1 画像1
このあとのオリエンテーリングに向けて、実行委員が活動しています。

6月12日( 金) 朝食

画像1 画像1
朝食は、おいしいパンです。

6月12日( 金) 朝のトイレ清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
環境係の生徒たちがトイレの清掃をしました。

6月12日( 金) 朝の班長会

画像1 画像1
班長の顔を見ると、よく眠れたようです。

6月12日( 金) 2日目の朝

画像1 画像1
雨が降り、肌寒い朝になりました。その中でも、体調をくずしている生徒はいません。元気に過ごしています。

6月11日( 木) 夜食配布

画像1 画像1
キャンプファイヤーをしっかりとやり遂げ、着替えをしてから夜食を受け取りました。

6月11日( 木) キャンプファイヤー 7

画像1 画像1
画像2 画像2
 

6月11日( 木) キャンプファイヤー 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

6月11日( 木) キャンプファイヤー 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

6月11日( 木) キャンプファイヤー 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

6月11日( 木) キャンプファイヤー 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

6月11日( 木) キャンプファイヤー 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

6月11日( 木) キャンプファイヤー 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
キャンプファイヤーがスタートしました。みんなが協力して、とても良い雰囲気のキャンプファイヤーができました。

6月11日( 木) キャンプファイヤー7時開始予定

画像1 画像1
多少、雨が降っています。そのため、開始を早めます。

6月11日( 木) 出遅れました

画像1 画像1
今から食べます。

6月11日( 木)豚丼

画像1 画像1
夕食ができました。いただきます。

6月11日( 木) 夕食準備

画像1 画像1
夕食の準備が始まりました。お腹がすいてきました。

6月11日( 木) 物品受け取り

画像1 画像1
毛布、シュラフなどを受け取りました。

一宮市学校給食会

南部中学校は南部共同調理場(中学校)をご覧ください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/5 ◆2年職場体験学習 ◆3年第2回iテスト
11/6 「一宮市防犯の日」 ◆2年職場体験学習
11/7 ?あいさつ運動 ?終日学校公開 ?2年入試制度変更説明会/保 ?3年進路説明会/保 ?入学説明会/保 ?学校運営協議会 ◆南部中学校作品展
11/9 ・11/7の振替日
11/10 「交通事故ゼロの日」 ?あいさつ運動 ◆南部中学校作品展
11/11 ?あいさつ運動 ◆南部中学校作品展 ・郵便局口座引落
一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549