南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

4月7日(火) 2年生学級開きの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 入学式、新任式、始業式の後は、教室に戻り「学級開き」が行われました。新しい担任の先生との出会いの場です。新しいクラスということで、生徒たちはやや緊張している様子でした。今日は、多くの配付物を配ることが中心だったので、ゆっくり話をする時間がなかったと思います。
 明後日には給食開始。金曜日には学級役員や係も決定し、少しずつクラスの枠組みが作られていきます。クラスメイトとともに、すばらしい学級を作っていきましょう。

4月7日(火) 2年生クラス発表

画像1 画像1
画像2 画像2
 新しい仲間との出会いの日。2年生昇降口前でのクラス発表の様子です。どきどき、わくわくの瞬間…楽しそうな笑い声がいろいろな所で聞かれました。
 自分探しの旅、第2章の始まり。昨年以上に素敵な思い出を作っていきましょう。

4月7日(火) 1学期スタート

 いよいよ平成27年度1学期がスタートしました。新3年生の学級発表、新学級での様子、入学式、新任式、1学期始業式(校長講話、担任発表、対面式、歓迎の歌合唱「大地讃頌」)の様子を写真でお伝えします。
 一人ひとりにとっての新たなスタート。これからの中学校生活を充実したものにしていくことを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月7日(火) 1学期スタート(2)

スナップ写真2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月6日(月)入学式準備

画像1 画像1 画像2 画像2
 明日の入学式・始業式に向けて、掃除や椅子並べや教科書の運搬に、一生懸命に取り組みました。新2年生、先輩としてよいスタートが切れました。
一宮市学校給食会

南部中学校は南部共同調理場(中学校)をご覧ください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/8 ◆特別支援教育宿泊学習/旭高原少年自然の家
9/9 ◆特別支援教育宿泊学習/旭高原少年自然の家
9/10 「交通事故ゼロの日」
9/11 ・郵便局口座引落
9/12 「安全を確認する日」
一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549