南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

6月5日(木) キャンプ掲示物

画像1 画像1
画像2 画像2
各クラス、キャンプに向けての意気込みを炎に表し、掲示しました。
学級四役を中心に、時間の限られた中、丁寧に心を込めて作成してくれました。
頑張れ黄色学年!

6月4日(水) あいさつ運動 パート1

画像1 画像1
 ボランティア生徒によるあいさつ運動が行われました。子どもたちの「おはようございます」という元気な声が学校に響き渡りました。登校する子どもたちも元気なあいさつによって気持ちよく朝をむかえることができました。
 蒸し暑い中ですが、子どもたちの「おはようございます」というさわやかな風が南部中学校に吹きこみ、朝から素晴らしいスタートをきることができました。

6月3日(火) 初夏の暑さの中、運動がんばっています

 体育の授業では、新体力テストの計測が一段落し、さまざまな種目に各学年が挑戦しています。2年生女子では、中学生になってから初めてのバスケットボールの授業で、大きなボールに戸惑いながらも一生懸命練習に取り組んでいます。
 また、今週土曜日に迫った一宮市中学校陸上競技大会に向けて、陸上練習に参加している生徒は県営グラウンドで活動しています。まだまだ記録が伸びる可能性を秘めています。大会で自己ベストを出せるようにがんばってほしいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
一宮市学校給食会

南部中学校は南部共同調理場(中学校)をご覧ください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
12/20 「交通事故ゼロの日」
12/21 「家庭の日」
12/22 ◆2学期終業式(午前授業,給食,午後式) ・万引き防止講座
12/23 「天皇誕生日」
12/24 ■1・2・3年・特支補充学習教室※ ・アンサンブルコンテスト西尾張大会
12/25 ◆3年第3回iテスト ■1・2・3年・特支補充学習教室※ ・アンサンブルコンテスト西尾張大会
12/26 「事故・けがゼロの日」 ■1・2・3年・特支補充学習教室※
一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549