最新更新日:2024/06/02
本日:count up4
昨日:488
総数:2305358
南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

9月18日(火)  2年生 秋季遠足に向けて始動!

 本日、10月18日(木)に行われる、秋季遠足についての事前指導がありました。飛騨清見すのまた「ふるさと学校」においての体験活動を紹介したり、遠足の心構えを確認したりしました。今後、実行委員や体験活動の決定をしていきます。連日の体育大会練習も一生懸命に取り組んでいる2年生ですので、遠足での活躍も楽しみにしています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

9月4日(火) テストの1日

画像1 画像1 画像2 画像2
本日1・2年生が実力テストを、3年生がiテストを行いました。

2学期が始まって2日目。早くも、勉強モードへ切り替えです。久しぶりの給食を楽しく食べ、午後もテストを行いました。6時間目は体育大会の選手決定が行われ、放課後には部活動…

フルに学校生活を送った生徒たちの顔は、少し疲れ気味でした。
まだまだ2学期は始まったばかりです。明日からの授業も頑張ってほしいと思います。

8月31日(金) ふるさと学校下見

 本日、2年秋の遠足の目的地、ふるさと学校の下見をしてきました。高山市の清見町にあるふるさと学校は、まわりを緑の山々に囲まれ、景色のすばらしいところにあります。
 担当の方と当日の体験活動の打ち合わせを行い、ハイキングコースの安全確認をしてきました。山村の生活を地元の方々から学び、美しい自然を生徒たちに体感してほしいと思います。

 夏休みも残りわずかとなりました。9月3日の始業式では、みなさんの笑顔がたくさん見られることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月30日(木)あと少し。

 北舎1階調理室の前から2階の音楽室へと,この夏でゴーやとヘチマの緑のカーテンが大きく育ちました。吹奏楽部の部員や日直の先生方で,毎日こまめに水やりを行った成果です。あと少しで2階へ,そして,屋上へ。夏もそろそろ終わりですが,あと少し伸ばして立派な緑のカーテンを完成できることを楽しみにしています。
画像1 画像1 画像2 画像2

8月29日(水)夏休み残り4日!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 テスト週間のため、今日から部活動がありません。だれもいない校舎やグランドはとても静かで、少し寂しい感じがします。

 生徒のみなさん、2学期の準備はできていますか?実力テストやiテストに向けての勉強は計画的に進んでいますか?何事も最初が肝心です。良いスタートが切れるように、今やるべきことに精いっぱい取り組んでいきましょう。頑張れ、南中生!!

8月28日(火) 2学期に向けて

画像1 画像1
夏休みの間生徒たちは真剣に部活動に取り組み、技術を向上させました。また、部活動の仲間との関係も深くなり、新人大会へ向け一歩一歩前進しているなと感じます。

今日で夏休みの部活動は終わりになります。
そして、来週月曜日からは2学期が始まり、次の日には早速実力テストが行われます。

「残りの夏休み期間をどう過ごすか」、それが2学期の良いスタートを切るため大切なことです。毎日暑い中で練習に耐えてきた生徒には、「あきらめず頑張る力」が身ついているはずです。その力を生かして、残りの夏休みを有意義に過ごしてほしいと思います。




8月21日(火) 補充学習の取り組み

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から夏休み後半の補充学習が始まりました。
蒸し暑さの中、これまでの学習の成果を出し切ろうと、黙々と課題に取り組むことができました。
また、午後からは秋季大会に向けて部活動で汗を流し、真剣に頑張る姿が多く見られました。

8月15日(水)終戦記念日

画像1 画像1
今日は67回目の終戦記念日です。
学校でも「戦争のない平和な日が永遠に続くことを願い」半旗を掲揚しています。
一人一人が「平和、命の大切さ」について、しっかり考える日にしてみましょう。

7月12日(木) 熱中症注意表示板除幕式

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、16時から熱中症注意表板除幕式が行われました。
式には、屋運で部活動を行う生徒が代表で参加しました。

一宮東ライオンズクラブの方と、一宮北ライオンズクラブの方が来て下さり、熱中症注意表示板を贈呈していただきました。

熱中症注意表示板の設置は、北部中学校、中部中学校に続いて、市内で3校目です。
ライオンズクラブ会長さんから、熱中症が心配される温度になると、自動で「熱中症注意」と表示が替わると聞き、生徒から、驚きの声があがりました。

大変ありがたいです。もうすぐ夏の大会があります。体調管理を大切にし、練習に励みます。








7月12日(木) 職場体験事前学習

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期に予定している職場体験に向けて、事前学習を行いました。
先日「働くことについて」「興味のある職種」などについて、学習しました。

今日はいよいよ、職場体験の希望業種の選択です。
中には、自分で体験したい事業所を探してきた生徒もいました。

体験する事業所の決定は、2学期を予定しています。

職場体験を通して、「働くこと」「将来」について考える機会になってほしいと考えています。

6月21日(木) 評判 南中の給食活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月の学校訪問時にも、南中の給食活動は評判でした。

 昼時になると、約1000人分の給食が、給食配膳室から各教室に運ばれます。
給食配膳室へ、各学級の給食当番、全校で約300人が殺到します。
当然混雑が予想されるでしょ?
ところが、とてもスムーズに、整然と10分もかからず、片付けも同様に
とてもスムーズに行われ、学校訪問で他校の先生方が驚いてみえました。

 生徒が落ち着いていて、何事も一生懸命行う南中生ならではの
南中の凄いことのひとつです。

 そのかげで、活躍してくれている給食委員の働きをご存じですか?
給食センターから運ばれてきた食缶を、各学級の給食当番が取り出し易いように、
また、給食センターの方々が片づけしやすいように、
残菜の分別や片づけを、誠心誠意やってくれています。

6月20日(水) 今日はお弁当です。

本日、午前11時半過ぎのコンテナ室です。

いつもは用務員さんが、
給食の準備で、忙しく立ち働いてくださっているのですが、
今日は静かです。

台風4号の影響で、今日はお弁当なんです。

給食とは違うお昼ご飯。
いつもと少し違う教室の光景。

作ってくださった方に、感謝をこめて・・・
「おいしく、いただいていま〜す!」


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6月14日(木)期末テストに向けて!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
来週の月曜日から期末テストがはじまります。
6限後の30分総合を使って、どの学年も頑張っている様子がみられました。
1年生は理科のプリントをした後、先生に質問をしていました。
2年生は国語の漢字プリントをした後、静かに自主学習をしていました。
3年生は数学のテストに真剣に取り組んでいました。
「テストは団体戦」一人一人の力が大きな力となる。
がんばれ南中生!!ファイト南中生!!

6月13日(水) 実のなる花たち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 樹木が多い校内の中で、実をつけようと控え目ながら、しっかり花を咲かせている植物があります。梅雨の晴れ間の日差しもしっかり栄養にして育っています。ジャガイモ、ゴーヤ、いんげんです。どれがどの花かわかりますか?生徒たちも期末テストに向けて、しっかり勉強をしています。将来、どんな実をつけるのでしょう?

6/4(月) あいさつ運動が始まります

画像1 画像1
 生徒会主催のあいさつ運動が始まります。「Good morning 〜あいさつは成長の糧となり笑顔の源となる〜」をテーマに、各学年1〜4組は5(火)・6(水)に、各学年5〜9組は7(木)・8(金)に、7:30〜7:45で気持ちのよい挨拶を呼びかけます。
 今日は、その事前説明会をST後に、体育館で行いました。明日から4日間、保護者の皆さんの力も借りながら、あいさつボランティアの生徒とともに、よりさわやかな南中をめざします。ご協力よろしくお願いします。

2年生キャンプレポート 69

画像1 画像1
 これは、キャンプファイヤーの時、闇の中に照らし出された火文字で、環境実行委員が考えた『輝く心』です。

 このキャンプを通して、自分の良さを再認識したり、新しく見つけ出したりしたと思います。
また、友達の良さを再認識したり、新しく見つけ出したりしたと思います。


 共に、高め合い、輝いていこうではありませんか。
これからの更なる成長を期待しています。

 これで、2年生のキャンプレポートを終わります。
ありがとうございました。

2年生キャンプレポート 68

画像1 画像1
学校までわざわざお迎えありがとうございました。

2年生キャンプレポート 67

画像1 画像1
帰校式

○校長先生から
二泊三日のキャンプ生活、疲れていると思います。
今日、明日、あるいは土日で疲れをしっかりとり、月曜日からまた頑張ってほしいと思います。
皆よく頑張りました。

○学年主任から
実行委員の皆さん、よく頑張ってこのキャンプを支えてくれました。ありがとう。
キャンプでは、上手くいったこと、いかなかったこと色々あったと思います。
それらをもとに、これからの学校生活を頑張っていきましょう。

○生徒代表総務実行委員から
皆さん、この三日間のキャンプはどうでしたか。
自分で作ったかまどで食事を作ったり、オリエンテーリング、セレクトタイム、キャンプファイヤーなど、一宮ではできないような体験がたくさんできたと思います。
キャンプ前に先生方がおっしゃっていた、『周りの人に声かけをして高め合う』『自ら行動する』『来たときよりも美しく』することはできましたか?
先生方から言われていたこと以外にも、自分たちができたことや、学んだことがたくさんあると思います。
それらを、このキャンプだけでなく、これからの学校生活に生かしていきましょう。

2時半解散。

2年生キャンプレポート 66

画像1 画像1
学校へ向かうバスの中は、皆疲れてグッスリ眠っています。


担任の先生から
学校が近くなってきました。皆、起きて下さい。この三日間皆よく頑張ったね。

2時15分、無事、学校に到着しました。

2年生キャンプレポート 65

画像1 画像1
1時半、関サービスエリアトイレ休憩。

1時40分、出発です。

一宮市学校給食会

南部中学校は南部共同調理場(中学校)をご覧ください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/5 愛知私立一般入試
2/6 愛知私立一般入試
2/7 愛知私立一般入試 1・2年学年末テスト範囲発表
2/8 手をつなぐ子らの教育展
2/9 手をつなぐ子らの教育展
2/10 手をつなぐ子らの教育展
一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549