南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

2年生キャンプレポート 67

画像1 画像1
帰校式

○校長先生から
二泊三日のキャンプ生活、疲れていると思います。
今日、明日、あるいは土日で疲れをしっかりとり、月曜日からまた頑張ってほしいと思います。
皆よく頑張りました。

○学年主任から
実行委員の皆さん、よく頑張ってこのキャンプを支えてくれました。ありがとう。
キャンプでは、上手くいったこと、いかなかったこと色々あったと思います。
それらをもとに、これからの学校生活を頑張っていきましょう。

○生徒代表総務実行委員から
皆さん、この三日間のキャンプはどうでしたか。
自分で作ったかまどで食事を作ったり、オリエンテーリング、セレクトタイム、キャンプファイヤーなど、一宮ではできないような体験がたくさんできたと思います。
キャンプ前に先生方がおっしゃっていた、『周りの人に声かけをして高め合う』『自ら行動する』『来たときよりも美しく』することはできましたか?
先生方から言われていたこと以外にも、自分たちができたことや、学んだことがたくさんあると思います。
それらを、このキャンプだけでなく、これからの学校生活に生かしていきましょう。

2時半解散。

一宮市学校給食会

南部中学校は南部共同調理場(中学校)をご覧ください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549