南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

12月24日(木) 冬休み補充教室スタート!

画像1 画像1
 今日から冬休み補充教室が始まりました。1年生は、朝ドリルとして、国語の漢字練習からのスタートでした。その後、英語(重要語句と三単現の確認)・数学(方程式についてコース別学習)・社会(重要語句の小テスト・資料を活用した問題)の3教科を学習しました。あわせて、前日までの冬休みの課題がきちんとできているか、点検もしました。
 28日(月)までの平日は、午前中は補充教室、昼からは部活動、夜は家庭学習となります。きちんとした生活リズムを作り、実りある冬休みになることを願っています。

 今日から敷地内で下水道の工事が行われるため、自転車通学者は武道場側の東門からの登下校となります。道が細いうえに、登校時間帯は自動車がよく通ります。職員が立っていますが、生徒のみなさんも十分に安全確認をして登校してほしいと思います。
画像2 画像2
一宮市学校給食会

南部中学校は南部共同調理場(中学校)をご覧ください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/1 「元日」
1/5 ◆3年第3回iテスト
1/6 「一宮市防犯の日」
1/7 ◆3学期始業式 ◆避難訓練 ・3年学年末/1・2年中間テスト範囲発表
一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549