南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

10月29日(木)午後の1年生の授業のようすです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1枚目は、1年1・2組女子の保健体育です。プリントを使って、保健分野の重要事項をまとめています。授業の内容に関連して、新聞やテレビでも報じられているLGBT(性的少数者)についても取り上げ、理解を深めています。
 2枚目は、1年3組の理科です。物質の状態変化について学習しています。先生の説明を聞いて、実際にグラフにかき表しています。
 3枚目は、1年6組の数学です。比例について学習しています。比例のグラフがきちんとかけているかどうか、先生に確かめてもらっています。
 もうすぐ11月になります。11月は学習コンクールや2学期期末テストなど、学習に関する予定が組まれています。毎日の授業と課題を大切にして、着実に学力を身につけてほしいと思います。
一宮市学校給食会

南部中学校は南部共同調理場(中学校)をご覧ください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
11/1 ?駅伝大会予備日 ?同窓会理事会・総会/本校図書館
11/2 ・第7回各種委員会
11/3 「文化の日」
11/4 ・職場体験学習事前指導
11/5 ◆2年職場体験学習 ◆3年第2回iテスト
11/6 「一宮市防犯の日」 ◆2年職場体験学習
一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549