ようこそ河内小学校HPへ

ボランティア活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の3校時目に,全校生でボランティア活動を行いました。学校周辺道路のゴミ拾いを行いました。土手などにあるゴミを拾って回りました。思ったより多くのゴミが集まりました。拾い集めたゴミは分別して捨てるようにしました。少しでも地域の役に立つ活動をすることで,地域の一員としての自覚を持つことを大きな目的としていますが,ゴミ拾いをすることで,ポイ捨ての防止等,新たな課題意識を持った児童もいたことと思います。子どもたちが所属しているJRC(青少年赤十字)のスローガンは,「気づき,考え,実行する」です。このボランティア活動を通して,新たな気づきや考え・行動が生まれてくることを期待しています。

逢瀬町民大運動会8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会参加お疲れ様でした。

逢瀬町民大運動会7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会参加お疲れ様でした。

逢瀬町民大運動会6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会お疲れ様でした。

逢瀬町民大運動会5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会お疲れ様でした。

逢瀬町民大運動会4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
逢瀬町民大運動会でのよさこいです。

逢瀬町民大運動会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会でのよさこいの様子です

逢瀬町民大運動会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1〜5区の方々にも河内小のよさこいをご披露できてよかったと思います。

逢瀬町民大運動会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日はお疲れ様でした。子どもたちも保護者の方々も,楽しく競技に参加している様子が伝わってきました。よさこいも立派に披露できました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/12 第2回学校評議委員会・授業参観・資源物回収
9/13 第2回交通安全教室
郡山市立河内小学校
〒963-0212
福島県郡山市逢瀬町河内字町東13番地の1
TEL:024-957-2522
FAX:024-957-2216
郡山市立河内小学校夏出分校(平成23年3月31日 閉校)
〒963-0212
福島県郡山市逢瀬町河内字鳥井戸6
TEL:024-984-3259
FAX:024-984-3259