ようこそ河内小学校HPへ

遠足

 9月23日、「遠足」で、郡山自然の家に行きました。予定では「御霊櫃峠登山」でしたが、あいにくの悪天候で変更になりました。
 午前中のプログラムは「ローラーブレード」と「アスレチック」でした。2つにわかれてそれぞれに活動しました。途中で交代して活動しました。
遠足と言えば、「お弁当」と「おやつ」です。子どもたちは口いっぱいにほおばってお弁当とおやつを食べていました。
 天候が回復してきたので、帰りは歩いて帰ることになりました。子どもたちは疲れることなく、元気に歩いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

郷土を学ぶ体験学習

 9月21日、4年生は「郷土を学ぶ体験学習」で、郡山市内の施設見学に行きました。まず、最初に行ったのは、「河内クリーンセンター」です。
 次に行ったのは郡山駅前にある「スペースパーク」です。中には、科学について体験できる多くの展示物がありました。
 最後に行ったのは「開成館」です。安積疎水に関わった人々の足跡にふれることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

駅前探検 1・2年

 9月21日、1年生と2年生は生活科の学習で、郡山駅周辺と本宮駅周辺に行って学習をしてきました。
 まず、郡山駅から電車に乗って、本宮駅へ移動しました。本宮駅を調査した後、郡山駅に戻って、昼食を食べました。その後、駅周辺のお店や建物の特徴を調べてきました。楽しく活動することができました。
 今回の調査で分かったことを今後、きちんとまとめていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回交通教室

 9月15日、河内小学校の校庭と周辺道路をつかって、「第2回交通教室」を行いました。交通指導員の方々をお迎えし、「道路の歩き方」「自転車の乗り方」について詳しく指導していただきました。子どもたちも真剣な顔つきでお話を聞いていました。
 下学年は「道路の歩行訓練」を行いました。歩道の歩き方や道路の横断の仕方について学ぶことができました。
 上学年は「自転車の走行訓練」を行いました。信号のある交差点の渡り方や安全確認の仕方を学ぶことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三世代交流むかしの遊び

 9月9日、地域のお年寄りと一緒に「三世代交流むかしの遊び」を行いました。おじいちゃんやおばあちゃん、お父さん、おかあさんと一緒に遊びました。
おじいちゃん、おばあちゃんと一緒に給食を食べた後、体育館において「三世代交流むかしの遊び」を行いました。けん玉、パッタ、お手玉、福笑いなど、いろいろな遊びごとにわかれて、三世代が一緒になって楽しい時間を過ごすことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボランティア活動

 9月5日、青少年赤十字の取り組みで、「ボランティア活動」を行いました。
 縦割り班ごとにわかれて、河内小学校の学区で「ゴミ拾い」を行いました。各班ごとに協力し合ってたくさんのゴミを拾うことができました。学区内の道路をきれいにすることができました。お互いがお互いのためにがんばり合う、思いやりにあふれた生活ができるといいですね。
 いつ来ても、いつ見ても、ゴミ一つない逢瀬町になるといいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会

 9月5日、「全校集会」を行いました。
 2・4・6年生から一人ずつ、「2学期のめあて」についてみんなの前で発表しました。大きな声ではっきりと発表することができました。
 次に、「今月のめあて」の発表です。めあてをみんなに見せながら、発表できました。
 そして、水泳記録会の新記録を樹立した児童に賞状が渡されました。一人一人のがんばりを称賛したいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA奉仕作業

 9月3日(土)、保護者の皆様のご協力により、「PTA奉仕作業」を行いました。
陸上大会や体育の授業に向けて、校庭の草むしりをやっていただきました。前日の夕方からご協力してくださる方もいらっしゃいました。
 また、ご夫婦で奉仕作業に参加いただいたご家庭も多く、校庭があっという間にきれいになりました。
 きれいになった校庭で、陸上の練習や体育の授業が行われます。早朝からありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内水泳記録会

 9月1日、「校内水泳記録会」を行いました。
 6月からの練習の成果を発表しました。自分の出場する種目に全力を尽くし、がんばっている友達を大きな声で応援することができました。
 天候にも恵まれ、子どもたちの歓声がプール中に響き渡りました。
 水泳記録会ではたくさんの新記録が出ました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/7 6年生と校長先生の会食
3/8 第3回方部子ども会
3/9 6年生を送る会
3/10 全校集会(震災の日)
3/13 校内美化活動
郡山市立河内小学校
〒963-0212
福島県郡山市逢瀬町河内字町東13番地の1
TEL:024-957-2522
FAX:024-957-2216
郡山市立河内小学校夏出分校(平成23年3月31日 閉校)
〒963-0212
福島県郡山市逢瀬町河内字鳥井戸6
TEL:024-984-3259
FAX:024-984-3259