宮西小日記最新更新日:2024/05/30
本日:count up18  
昨日:174  
総数:913538

10月30日 運動会、がんばりました。ひまわり

 とてもいいお天気の運動会になりました。徒競走はがんばって最後まで走りました。表現運動はどの学年の子も練習の成果をしっかりと見てもらうことができました。すてきな運動会でしたね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日 最後の練習 ひまわり

 いよいよ明日は運動会。最後の練習をがんばりました。明日は練習の成果をしっかり発揮してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月29日 どんぐり読書の賞状をもらったよ。ひまわり

 どんぐり読書週間にたくさん本を読んだ人に、図書委員会から賞状が届きました。これからも本と仲良くしましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月28日 運動会に向けて ひまわり

 運動会が近づいてきました。徒競走や表現運動など仕上げの練習をがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日 しっかり学習 ひまわり

 秋晴れの気持ちのいい日になりました。運動会に向けての練習もがんばっていますが、学習にもしっかり取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月22日 読み聞かせをしてもらったよ。ひまわり

 今日は朝の時間に委員会のお姉さんたちが読み聞かせをしてくれました。給食の後には、先生が読み聞かせをしてくれました。楽しいお話がいっぱい聞けました。どんぐり読書週間はおしまいですが、これからも本と仲良くしましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月21日 ソーランで法被を着たよ。

 ソーランの練習の法被を着ました。みんなかっこよくて、はりきって踊りましt。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月21日 みんなの畑 ひまわり

 畑の大根に水をあげました。マリーゴールドもきれいに咲いています。マリーゴールドでかわいいお花畑の絵ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日 大根の芽が出たよ。ひまわり

 畑の大根の芽が出ました。とてもかわいい芽です。元気でおいしい大根に育つように、水をいっぱいあげました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月15日 視力検査をしました。 ひまわり

 視力検査がありました。片方の目をかくして、輪のあいている方がわかるか見てみました。しっかり指でさせました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日 ソーラン、がんばってます。ひまわり

 今日もまだ暑い日でしたが、4年生は運動場でソーランの練習をしました。しっかり覚えてがんばって踊れました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月8日 元気に遊べます。ひまわり

 放課には外で元気に遊べます。しっかり体を動かしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月7日 避難訓練をしました。ひまわり

 地震の避難訓練がありました。放送が入ったら、さっと机の下に入れました。もし本当に地震があったときも落ち着いて行動しましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日 「ストップ!おんだんか」ひまわり

 4年生は、特別講師の先生に「ストップ!おんだんか」のお話をしてもらいました。昔は手で洗っていた洗濯物を、今は電気を使って洗濯機で洗っているなど、エネルギーの使い方が変わってきています。これから、地球が温暖化しないために自分でできることを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日 しっかり算数 ひまわり

 算数の時間に、それぞれできることをどんどん増やしています。がんばってます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ・ご案内

宮西小年間行事予定

宮西小カレンダー

保健だより

相談窓口一覧

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

緊急時の対応