最新更新日:2024/05/30
本日:count up3
昨日:186
総数:844645
★なかよく、人に親切な子 ★かんがえて、進んで勉強する子 ★しごとに、精を出す子 ★まけない、強い体の子

10・31(火) 3年2組 体育

リレーの学習。

どうやってバトンパスをするとうまくいくかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

10・31(火) 3年1組 体育

リレーの練習。

どのようにバトンパスをするとよいかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

10・30(月) 3年2組 国語

「ちいちゃんのかげおくり」の振り返り。

問題を解いて振り返ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

10・30(月) 3年1組 図工

「空きようきのへんしん」

紙ねんどで飾り付けをします。
画像1 画像1
画像2 画像2

10・27(金) 3年生 学習の様子

1組は国語の説明文、2組は書写の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10・26(木)3年生 校外学習

天候にも恵まれ、いい思い出ができました!
画像1 画像1
画像2 画像2

10・26(木)3年生 校外学習

水族館の中を班で見て回りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10・26(木) 3年生 校外学習

ダイナミックなイルカやシャチの様子を見たり、おいしいお弁当をお腹いっぱい食べたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10・26(木)3年生 校外学習 出発!!

バスに乗り込み、全員元気に出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10・26(木) 3年生 校外学習

名古屋港水族館に出かけます。

元気にいってきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10・25(水) 3年2組 社会

 農家の仕事について復習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10・25(水) 3年1組 社会

 お店ではたらく人について学びます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10・24(火) 3年2組 音楽

「森の子守りうた」

曲にあった歌い方でうたいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10・24(火) 3年1組 書写

「つり」

筆づかいに気をつけて練習をします。
画像1 画像1
画像2 画像2

10・23(月) 3年1組 算数

練習問題を解きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10・23(月) 3年2組 理科

こん虫などの動物はどんな場所にいるのかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

10・19(木) 3年2組 国語

「ちいちゃんのかげおくり」の学習。

これまでの学習を踏まえて感想文を書きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10・19(木) 3年1組 算数

練習問題を解きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10・18(水) 3年2組 国語

「ちいちゃんのかげおくり」の学習。

場面ごとに読み取りをします。
画像1 画像1
画像2 画像2

10・18(水) 3年1組 算数

「重さ」の学習。

練習問題を解いて理解しているかどうか確かめます。
画像1 画像1
画像2 画像2

★トップページへ
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

いじめ関係

緊急時のお知らせ

保護者向け案内

学校評価

中島小学校グランドデザイン

中学校部活動地域移行

治癒報告書

一宮市立中島小学校
校長 纐纈 葉子
〒491-0362
愛知県一宮市萩原町西宮重字中光堂850番地
TEL:0586-28-8722
FAX:0586-69-0102
e-mail
nakasi-e@city.ichinomiya.aichi.jp