最新更新日:2024/05/30
本日:count up3
昨日:186
総数:844645
★なかよく、人に親切な子 ★かんがえて、進んで勉強する子 ★しごとに、精を出す子 ★まけない、強い体の子

9・30(水) 2年2組 算数

今日からかけ算。

遊園地の遊具に乗っている子の人数を数えます。
ゴーカートは、2人乗りで、5台あります…
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9・30(水) 2年1組 算数

かけ算。

ジェットコースターに乗っているのは…?
5人乗りで3台あります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9・28(月) 給食の準備

 2年1組の給食当番。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9・28(月) 給食!

 2年2組の教室。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9・28(月) 2年1組 算数の時間

授業の最初は、前の時間の復習からです。

算数は、積み上げが大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9・28(月) 朝来たら

 2年生。
 アルコールで手指消毒。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9・25(金) 2年2組 中小タイム

 今日は国語のワークを解きます。
 初見の文章を読んで、問題に答えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9・25(金) 昼の放課

 2年生の子たちの読書の様子。
画像1 画像1

9・25(金) 2年生 体育の時間

運動会に向けて練習します。

今日は、雨のため、体育館での練習。

徒競走の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9・25(金) 朝の手洗い

 2年生のあわあわゴッシー!
画像1 画像1
画像2 画像2

9・24(木) 昼の放課が終わって

 2年生のあわあわゴッシー!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9・24(木) 2年2組 音楽

 「森のたんけんたい」

 歌に合わせて
 カスタネットでリズムをきざむところも
 あります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9・24(木) 2年1組 算数

 まとめて考えよう。

 小さな先生が、どう考えたか解説してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9・24(木) 朝来たら

 2年生の様子。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9・23(水) 2年2組 算数

はじめは10人、2人ふえて、さらに6人ふえました。
図にかいて、どんな式を立てるか考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9・23(水) 2年1組 算数

図にかいて、どんな式を立てるか考えます。

図は、定規を使ってかくといいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9・23(水) 2年生 運動会に向けて

運動会に向けて学年で練習をします。
画像1 画像1
画像2 画像2

9・18(金) 2年1組 国語

 「お手紙」という題材で、教科書に色鉛筆で線をひきながら、登場人物の心情などをとらえていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9・18(月) 2年2組 国語

 「お手紙」という題材で「がまくん」の気持ちを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9・18(金) 放課後の手洗い

 中間放課が終わって。

 2年生のあわあわゴッシー!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★トップページへ
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

中島小だより

学年通信

新型コロナウイルス対策

いじめ関係

緊急時のお知らせ

保護者向け案内

一宮市立中島小学校
校長 纐纈 葉子
〒491-0362
愛知県一宮市萩原町西宮重字中光堂850番地
TEL:0586-28-8722
FAX:0586-69-0102
e-mail
nakasi-e@city.ichinomiya.aichi.jp