宮西小日記最新更新日:2024/06/08
本日:count up15  
昨日:184  
総数:914843

10月27日(金)6年 修学旅行 朝食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝食タイムが始まりました。

10月27日(金)6年 修学旅行 おはようございます

画像1 画像1
画像2 画像2
修学旅行2日目が始まりました。まだ眠そうな人もいますが、みんな元気です。

10月26日(木)6年 修学旅行 就寝時間

画像1 画像1
就寝時間が過ぎました。体調不良者も無く一日過ごせました。本日のホームページ更新は終了します。

明日は二条城・太秦映画村・金閣寺を見学します。

10月26日(木)6年 修学旅行 班長会

画像1 画像1
画像2 画像2
就寝前に班長が今後の予定を確認しています。

10月26日(木)6年 修学旅行 美味しい夕飯タイムです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
元気にいただきますをして、夕飯のスタートです。

10月26日(木)6年 修学旅行 宿に到着しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
京都の宿に到着しました。みんな元気です。

10月26日(木)6年 修学旅行 法隆寺夢殿を見学中です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
普段は見られない救世観音像を見学しています。

10月26日(木)6年 修学旅行 法隆寺見学中

画像1 画像1
画像2 画像2
法隆寺の五重塔を見学中です。ガイドさんの話を真剣に聞いています。

10月26日(木)6年 修学旅行 法隆寺をバックに集合写真

画像1 画像1
画像2 画像2
午後も良い天気です。

10月26日(木)6年 修学旅行 法隆寺到着

画像1 画像1
法隆寺の見学が始まりました。

10月26日(木)6年 修学旅行 美味しい昼食タイム!

画像1 画像1
画像2 画像2
若草山の麓でランチタイムです。

10月26日(木)6年 修学旅行 東大寺大仏殿

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
盧遮那仏を見学しています。

10月26日(木)6年 修学旅行 奈良県に入りました。

画像1 画像1
道の駅でトイレ休憩です。

10月26日(木)6年 修学旅行 御在所SAでトイレ休憩中

画像1 画像1
みんな元気です。

10月26日(木)6年生 修学旅行出発式

画像1 画像1
画像2 画像2
晴天に恵まれ出発します。

10月26日(木)6年 修学旅行 鏡池でクラス写真

画像1 画像1
画像2 画像2
雲一つない空の下、集合写真が撮れました。

10月26日(木)6年 修学旅行 奈良公園に到着

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鹿さんを見ながら東大寺に向かいます。

10月25日(水) 6年生 信長か秀吉か

社会の時間に天下統一の二人の武将について学習してきました。学習のまとめとして、「天下統一に向けての働きがより大きかったのは信長か秀吉か」をテーマに話し合いをします。今日は、その材料集めにはがき新聞にまとめました。話し合いは、自分の考えの根拠を集めることがとても重要です。学習を振り返りながら、それぞれの武将のよさを新聞にまとめられるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月25日(水) 6年生 修学旅行に向けて

6年生は、明日から修学旅行です。今日は、明日の修学旅行に向けてしおりの最終確認です。班ごとの目標も決めました。みんなで楽しい修学旅行にしてきてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月24日(火) 6年生より

6年生は算数で図形の大きさ、辺の長さを測り、比を求めています。対応する頂点、対応する辺をきちんと調べながら、計算します。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ・ご案内

宮西小年間行事予定

宮西小カレンダー

保健だより

相談窓口一覧

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

ひまわりだより