宮西小日記最新更新日:2024/05/29
本日:count up8  
昨日:160  
総数:913354

3月11日(金)最後のALTの先生の授業!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の英語が、ALTの先生の最後の授業でした。最後に、この1年間で学んだ文法を使いながら、感謝の手紙を書きました。分からない単語はクロームブックで調べるなどして、オリジナルの手紙を作ることができました。緊張しながらも、立派に伝えることができました。

3月11日(金)5年 英語でスピーチ

英語で自己紹介スピーチに挑戦しています。
自分の好きなものや、将来行ってみたい国、住んでいるところなど、上手に発表していたので、感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月7日(月)5年 授業風景

算数の図形を活用したプログラミング学習に挑戦しています。どういった指示をすると、描きたい図形が書けるのか。指示の仕方や順番などを工夫していました。
算数では、「6年生に向けて」という単元で、これまで学習してきた内容の復習に取り組んでいます。5年生の教科書で学習する内容もあと少しになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日(金)5年 英語

英語でスピーチコンテストをする学習に取り組んでいます。
日本語をパソコンの翻訳機能を使って、必要な英語を調べています。
画像1 画像1

3月2日(水)5年 テーマ決め

社会の学習で、これから調べたいテーマを選んでいます。
「絶対動物について調べるぞ」
「みんなが選んでいないテーマに挑戦しよう」など、いろいろと考えがあるようです。

画像1 画像1

3月1日(火)リズムなわとび!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、体育の授業で最後のリズムなわとびの検定を行いました。今日の検定では、3人が合格しました!次の検定は来年です。ラストイヤーに合格を目指しましょう!

2月22日(火)5年 授業風景

書き方では、硬筆での練習をしています。先生からは、鉛筆の持ち方が気になるということで、低学年のときに教えてもらった正しい鉛筆の持ち方について確認がありました。あれから5年近くが過ぎますが、ちゃんと正しい持ち方で書いていますか?
算数や国語では、あと少しで5年生の学習を終えようとしています。最後までがんばっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月16日(水) 児童会役員選挙 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は児童会役員選挙がありました。コロナの関係で、オンラインでの選挙となりました。立候補者は、一人ひとり、熱い思いを語りました。それに対して、みんなは真剣に話を聞いていました。みんなで、よりよい宮西小にしていきましょう。

2月14日(月)「まだ見ぬ世界」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の図工は、「まだ見ぬ世界」というテーマで授業をしました。まだ見たことのない世界、いつか行ってみたい世界を想像しながら絵をかきました。どの作品も夢あふれるものばかりでした。

2月9日(水)5年 授業風景

理科では、ネットで検索して調べたことも取り入れてまとめています。調べたいことを効率よく検索したり、たくさんある情報の中から必要なものを選択したりすることは、繰り返し作業をすることでだんだんと習得していけると思います。
英語では、日常生活の行動を頻度を表す英語で受け答えをするトレーニングをしています。
例えば、犬の散歩は?always usually sometimes never などを使って返事をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月4日(金)5年 授業風景

タブレットを使って、調べ学習に取り組んでいます。
慣れた手さばきで、キーボードをたたく子どもも多くなってきました。さすが高学年ですね。たくさんある情報から調べたいことを検索し、さらにその情報をどのように活用するかが大切です。また、情報の中には不確かな内容も含まれていることがありますので、本当にそうなのかなと立ち止まって考えることも必要ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月3日(木)三角柱をつくろう!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の算数の授業で、三角柱の展開図をかき、それをもとに三角柱をつくりました。底面と側面の共有する辺が同じ長さになるように意識しながら、丁寧につくることができました。

2月2日(水)「初春」清書!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日書写の授業で、「初春」の清書をしました。各々のめあてを設定し、何度も何度も試行錯誤して、丁寧に書き上げることができました。

2月2日(水)5年 体力づくり

体育の時間は、持久走に取り組んでいます。各自で事前に体調管理をチェックしています。
待っている友達や見学している友達から、声援をもらいがんばって走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月1日(火)5年 授業風景

家庭科で、玄米から白米に精米することについて先生から説明がありました。子どもたちは、お米がどのような過程で食卓に届くのか、新しい発見があったようです。
毛筆では、自分のめあてにそって、落ち着いて取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月31日(月)5年 毛筆で

毛筆で「初春」という字を書いています。今日は、清書を完成することになっています。
お手本や動画をもとにうまく書くためのポイントを確認して、姿勢を正して書きます。
墨の香りがする教室は、静かでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月27日(木)作品展鑑賞!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、感染症対策でクラス間の距離をとりつつ、作品展の鑑賞を行いました。各学年の特色ある作品に数々に、5年生みな心打たれていました。保護者の方々も、明日の作品展に来られる方はぜひお楽しみにしていてください。

1月27日(木)5年 焼き物粘土

焼き物風に仕上がる粘土を使って、オリジナルの小物を作っています。
完成した作品を見せてもらいました。なかなか細かいところまで工夫がしてあって感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月20日(木) 福祉実践教室4 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高齢者疑似体験の様子です。

1月20日(木) 福祉実践教室2 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
手話体験の様子です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ・ご案内

宮西小年間行事予定

宮西小カレンダー

保健だより

相談窓口一覧

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

緊急時の対応