宮西小日記最新更新日:2024/05/29
本日:count up7  
昨日:160  
総数:913353

3月10日(木)3年 復習

学習の総仕上げの問題を解いています。できた人は、次のプリントに取り組んでいきます。自分のペースで進んでいくパターンも、だんだんと自主学習のやり方に広がりをもたせることができます。意欲をもって取り組んでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日(水)3年 授業風景

社会科では、一宮市の歴史を調べて年表にまとめていました。
「市電って何ですか?」とある子どもが質問をしました。
クラスの中には、市電に乗ったことがある児童がいました。

画像1 画像1
画像2 画像2

3月4日(金)3年 故事成語

故事成語の意味や言葉の成り立ちについて学習しています。
「杞憂」や「登竜門」など、教科書にのっているもの以外にも、これから調べていきます。
画像1 画像1

3月3日(木)6年生を送る会 ビデオ撮り(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は体育館で、6年生を送る会で見てもらうビデオ撮りをしました。少ない練習時間でしたが、踊りや6年生に向けたメッセージを大きな声で伝えることができました。6年生のお兄さんお姉さんが喜んでくれるといいですね。

3月2日(水)3年 授業風景

道徳の授業では、「かけがえのない命」について考えました。
発表することを通して、ぼんやりしていた自分の考えを整理することができます。
友達の意見を聞くことで、新しい価値観に触れ、視野を広げることにつながります。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月1日(火)総合の授業 3年生


総合の授業では、今まで食育について学んできました。
調べ学習では、大豆がどんな食べ物に変身するのかを調べて報告文に書いたり、新聞にしたりしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日(木)6年生送る会の練習(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は体育館で6年生を送る会の練習をしました。話す順番を確認し、曲に合わせて踊りました。大きな声で歌をうたうことはできませんが、6年生に感謝の気持ちをこめて送り出すために、練習を頑張りましょう。

2月21日(火) 3年 授業風景

体育ではサッカーをしています。ゲームはできないですがドリブルをしたり、的を狙ってボールを蹴ったりしています。初めは真っすぐ蹴ることができなかった子も、だんだんと自分の目の前に蹴ることができるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月16日 3年生 前期児童会役員選挙


 今日は、前期児童会役員選挙がありました。
3年生は、初めての投票で少し緊張した様子でしたが、しっかりと考えて投票することができました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 2月15日(火) 総合の調べ学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の総合では、大豆が何になるのか、その過程を調べています。
 今日は、大豆が味噌や醤油、油あげなどに加工される中でどのような工程があるのかをクロムブックで調べました。子供たちはインターネットで検索して調べることが大好きです。集中して取り組んでいました。

2月15日(火)3年 授業風景

いつでもオンライン授業ができるように、クロームブックの使い方を確認しています。マイクと画像のオンとオフはよく使います。
まとめのテストに取り組んでいます。物音ひとつたてないで集中して取り組む子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日(水)3年 授業風景

体育では、持久走をしています。数分間の制限時間の中でどのくらい走れるのかな?自分のペースを考えてむらなく走りましょう。
国語では、物語の読み取り。登場人物の気持ちを考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日(火)3年 授業風景

図工では、クリスタルアニマルを製作中。
光を取り入れたり、反射させる材料を組み合わせて、きらきらの動物を作ります。
光を効果的に利用する工夫がポイントになりそうですね。
国語では、モチモチの木の読み取りをしています。物語は、登場人物の心情の変化や情景を思い浮かべながら読み進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月4日(金)3年生 授業風景

国語では「モチモチの木」の読み取りをしています。長く、不慣れな言葉遣いが多いですが、毎日の音読で、すらすら読めるように頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月3日(木)小数のたし算ひき算(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小数の授業では今日は筆算の計算の仕方を学びました。位をそろえて筆算をかくこと、整数の時と同じように繰り上がり繰り下がりに気をつけることなど学びました。小数点の付け忘れに気をつけましょう。

2月3日(木)3年 授業風景

学校の良いところを調べたり、聞き取り調査をしたりしてまとめたものを発表しました。
算数では、小数点のひっ算を学習しています。先生が、デジタル教科書を使って、大切なポイントを説明していました。特に、位をそろえて書くことが大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月31日(月)3年 授業風景

社会科では、昔の道具についてWEB検索して調べています。どんな地域で使われていたのか、どんな使い方をしていたのかを資料から読み取っていました。
図工では、糸と歯車で動くおもちゃを作っていました。作るだけではなく、後から遊べるのが魅力ですね。
算数では、少数の足し算の学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日(木)作品展鑑賞(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は体育館に飾られた全学年の作品の鑑賞をしました。
自分の学年だけではなく、他の学年の作品を見て素敵なところを見つけました。
各学年とても素晴らしい作品で、子どもたちは「こんな作品作ってみたい!」「6年生になって作るのが楽しみ!」「同じ班の子の作品上手!」などと興味深く、楽しく鑑賞することができました。

1月27日(木)3年 昔の道具

昔の道具について、昨日はオンラインで一宮市博物館見学をしました。今日は、それをもとにもっと詳しく調べるために、ネットで調べ学習に取り組みました。
この道具は、どうやって使うのかな?という疑問も、うまく調べられましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日(水)一宮市博物館オンライン見学 3年生


 社会科の「かわってきた人々のくらし」の学習のために、今日は、一宮市博物館オンライン見学を行いました。
 今と昔の暮らしの違いや、道具の移り変わりなどについて学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ・ご案内

宮西小年間行事予定

宮西小カレンダー

保健だより

相談窓口一覧

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

緊急時の対応