奥小学校HPにようこそ!わたしたちの教育活動の一端をご覧ください。

10月25日 6年生修学旅行 清水坂散策

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
楽しい修学旅行も、いよいよ最後の清水坂散策です。
グループで仲良くお買い物を楽しみました。

10月25日 6年生修学旅行 清水坂散策

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
楽しい修学旅行も、いよいよ最後の清水坂散策です。
グループで仲良くお買い物を楽しみました。

10月25日 6年生修学旅行 金閣寺

画像1 画像1 画像2 画像2
さすが金閣寺。すごい数の観光客でした。
銀閣寺のようにゆったりとした見学とは行きませんでしたが、
黄金色に輝く姿に、みんな感嘆の声をあげていました。

10月25日 6年生修学旅行 銀閣寺

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
開園後すぐの見学で、まさに「わびさび」を感じるに相応しい静けさがありました。

10月25日 6年生修学旅行2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます。
就寝時刻を守り、みんなしっかりと睡眠だ様子で、
すっきりした目覚めとともに、各部屋から元気な声が聞こえてきます。

10月24日 6年生修学旅行 夕食

画像1 画像1 画像2 画像2
お肉尽くしの美味しい夕食をいただきました。
この後は、お風呂とみんなが楽しみにしていたお部屋タイムです。

10月24日 6年生修学旅行 法隆寺

画像1 画像1 画像2 画像2
先ほど、宿に着きました。
荷物の整理をしたら、夕食です。

10月24日 6年生修学旅行 法隆寺

画像1 画像1 画像2 画像2
特に混雑もなく、落ち着いた雰囲気で見学することができました。

10月24日 6年生修学旅行 昼食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
奈良公園をしっかりと散策してお腹もすきましたね。
お昼ご飯を美味しくいただき、これから法隆寺に向かいます。

10月24日 6年生修学旅行 奈良公園・東大寺

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大仏や鹿との出会いを楽しみました。

10月24日 6年生 修学旅行 奈良公園・東大寺

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最初の見学地、東大寺に到着。
長いバス移動でしたが、みんな元気!
いよいよ本格的に、修学旅行のスタートです。

10月5日 6年生 ソーラン節

画像1 画像1 画像2 画像2
体育発表会に向けた2回目の練習です。
今日は初めて声出しをして練習しました!!
大きな声で一生懸命がんばる姿が見られました。
本番に向けてまだまだ練習がんばります!!

10月3日 6年生 国際交流

画像1 画像1
今日は国際交流で「イタリア」について勉強しました。
イタリアの講師の方に来ていただき、クイズを通してイタリアの世界遺産や都市について学びました。楽しく学ぶことができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
一宮市立奥小学校
〒491-0201
愛知県一宮市奥町字貴船前24番地
TEL:0586-28-8720
FAX:0586-62-7246