奥小学校HPにようこそ!わたしたちの教育活動の一端をご覧ください。

1月30日 5年生 ソフトバレー

画像1 画像1 画像2 画像2
 男女混合になって試合形式で練習していました。
試合の勝敗より、ボールをつないで相手コートに送るのが目標です。
白熱した試合ができるようになるとさらに楽しくなってきますね。

1月29日 5年生 朝礼

画像1 画像1
 今日は、月に1回の朝礼がありました。「次の学年への準備をしていきましょう」という話をされました。6年生になる自覚をもって話を聞くことができました。
 また、大谷選手から送られたグローブのお披露目もありました。大谷選手のサインも入っているみたいです。使える日が待ち遠しいですね。

1月26日 5年生 家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2
家庭科では、エプロンづくりに向けてミシンの使い方を学んでいます。
今日は下糸・上糸のセットの仕方、そして下糸の引き出し方を学び、自分たちでセットできるよう頑張って取り組みました。次回は実際に縫っていきます!

1月25日 5年生 雪遊び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日は、外遊びができませんでしたが、昨日はたくさん雪遊びをしました!
多くの子が楽しそうに雪合戦や雪だるま作りなどをしました!

1月23日 5年生 作品作り

画像1 画像1
図工の授業の様子です。糸のこを使って木を切り、お気に入りのフォトフレームを作成してきました。多くの子が色塗りの工程に入り、いよいよ完成間近です。完成が楽しみです。

1月16日 5年生 作品展の準備

 図工室で、作品の製作をしています。作品展に向けて、材料を切っています。生活の中で使えるものとして、飾る場所なども考えてアイデアを考えました。糸のこの使い方にも慣れ、楽しそうに友達と製作する姿が見られました。

画像1 画像1
画像2 画像2

1月11日 5年生 情報モラルについて勉強しました

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は2組と3組で情報モラルについての授業をしていただきました。SNSを利用する際に気をつけるべきことや、正しい使い方、思わぬところからトラブルに発展していくことなど、具体的な実例を交えてわかりやすく話していただきました。

1月10日 5年生 ソフトバレー

 体育館で、ソフトバレーの試合形式の練習をしています。サーブやレシーブなど、みんなで声をかけあって、ボールをつないでいます。得意な子が、プレーのコツなどを教えたり、アドバイスをしたりして、熱心に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
一宮市立奥小学校
〒491-0201
愛知県一宮市奥町字貴船前24番地
TEL:0586-28-8720
FAX:0586-62-7246