奥小学校HPにようこそ!わたしたちの教育活動の一端をご覧ください。

2月29日 4年生 算数「見取図」

画像1 画像1
 授業の終わりに時間があったため、横が短い見取図をかく演習をしました。
・たて、横、高さがどこかに気を付ける
・長さを正確にかく辺と、かかない辺を区別する
・斜めの奥行きはきちんと平行にかく
 大事なポイントをおさえてかいたところ、カステラに見えると声があがりました。キレイにかけたからこそ気付ける楽しさかもしれませんね。

2月14日 4年生 大谷のグローブがやって来た!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生の教室に
日本のヒーロー 大谷選手のグローブがやってきました!
実際に手にはめてみたりして
感触を楽しみました!

2月9日 4年生 命の授業 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生は保健の学習で心と身体の成長について学んでいます。今日は男女で分かれて、詳しく学びました。

女子は、保健室の先生からお話を聞いたあと、グループに分かれて大学生のお姉さんたちら具体的なお話を聞きました。

今日、学んだことを家に帰ってから家族とお話しましょうね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
一宮市立奥小学校
〒491-0201
愛知県一宮市奥町字貴船前24番地
TEL:0586-28-8720
FAX:0586-62-7246