奥小学校HPにようこそ!わたしたちの教育活動の一端をご覧ください。

10月31日 2年生 体育発表会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
開、閉会式の練習と綱引きの練習を合同でしました。
学年では、徒競走の並び方をしました。

10月27日 2年生 ダンス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育発表会に向けて、一生懸命練習中。

10月23日 2年生 町探検(郵便局)

画像1 画像1
画像2 画像2
お客さんを順番に案内する機械やお金を振り込む用紙を見せてもらい、お金に関する仕事と物を運ぶ仕事をしていることを教えていただきました。
奥町郵便局は123年の歴史があることも知り、びっくりしていました。

10月23日 2年生 町探検(ヘアーサロンウカイ)

画像1 画像1
画像2 画像2
ブラシやハサミなどの大切にしている道具を見せていただき、使い方を教えていただきました。
利用する人によって、髪の洗い方が違うことも教えていただきました。

10月23日 2年生 町探検(親栄堂)

画像1 画像1
画像2 画像2
細かい文字を刻むのにどんな工夫をしているのか、説明をしてくださいました。
象牙などの材質を見せてもらったり、印鑑を挟む道具の使い方を教えてもらったりもしました。

10月23日 2年生 町探検(奥町交番)

画像1 画像1
画像2 画像2
交番勤務の方、尾西交番の方、相談員の方に、仕事で大切にしていることや交番内のひみつをたくさん教えていただきました。
服装や時間にきまりがたくさんあることに驚きながらも、町の人のために日々仕事をしてくださっていることを感じることができました。

10月23日 2年生 町探検(奥町駅)

画像1 画像1
画像2 画像2
奥町駅チームは、仕事の内容や駅にあるものの使い方などを駅の職員さんに教えていただきました。

10月23日 2年生 町探検(ホルモン薬局、Yショップ)

画像1 画像1
画像2 画像2
学校近くのホルモン薬局とYショップに町探検に行きました。
お店の見学やお店の由来、人気なものなどたくさん質問や話を聞きました。
お忙しいときに受けていただき、ありがとうございました。

10月18日 2年生 かけ算

画像1 画像1
画像2 画像2
何のいくつ分からかけ算の仕方を学びました。

10月3日 2年生 国際交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
イタリアの学校や食文化について、話やクイズで楽しく学びました。

10月3日 2年生 たまてばこ読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しい絵本を読んでいただき、ありがとうございました。
どの子も楽しそうでした。

10月2日 2年生 教生さんとのお別れ会

9月から1か月間、岐阜聖徳学園大学から来校していた教生さんとのお別れ会をしました。
たくさん遊んだり、一緒に勉強したり、子どもたちもとっても楽しそうに過ごせた日々でした。最後の日にはゲームをしたり歌を歌ったりと、思い出に残るお別れ会をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
一宮市立奥小学校
〒491-0201
愛知県一宮市奥町字貴船前24番地
TEL:0586-28-8720
FAX:0586-62-7246