奥小学校HPにようこそ!わたしたちの教育活動の一端をご覧ください。

12月18日 1年生 友達のことを話そう

画像1 画像1 画像2 画像2
友達が今、楽しいことについてインタビューをしたことのメモを作り、今日は即席のグループごとに発表会を行いました。
声の大きさや話し方のよさを見つけながら聞くことができました。

12月18日 1年生 楽しく英語

画像1 画像1
画像2 画像2
くだものの言い方について、ビンゴゲームやキャッチゲームで学習しました。
クリスマスプレゼントのしおりももらい、楽しく2学期の英語の授業の締めくくりました。

12月17日 1年生 国際交流

画像1 画像1 画像2 画像2
 イタリアから見えたアレ先生にお話を聞きました。イタリアの食文化についてと、イタリアの学校について学びました。日本との違いに、何度も驚きの声があがりました。

12月8日 1年生 学芸会

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月から練習を始めた学芸会。今日が本番でした。寒くなり体調を崩す子が増えてきたので心配していましたが、1年生は欠席0で本番を迎えることができました。
 練習の初めごろは、声が出ない子が多く何度も練習をしましたが、だんだんとどの子も声が出るようになり、また、演技も自分で考えて大きな動きでできるようになりました。
 学芸会では、教室では見られない立派な姿を見せる子も多く、子どもたちの自信になったことと思います。

12月5日 1年生 学芸会児童鑑賞日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、学芸会児童鑑賞日でした。全ての学年の劇を観た後、教室で「おもしろかった」「迫力があった」などの声がたくさんあがりました。お互いに刺激を与え合った一日になりました。8日の本番まであと一日、できることを精一杯がんばりましょう。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
一宮市立奥小学校
〒491-0201
愛知県一宮市奥町字貴船前24番地
TEL:0586-28-8720
FAX:0586-62-7246