最新更新日:2024/05/29
本日:count up130
昨日:177
総数:844586
★なかよく、人に親切な子 ★かんがえて、進んで勉強する子 ★しごとに、精を出す子 ★まけない、強い体の子

4・8(月) 通学団会

 新しい班での並び方や、安全に登下校するための方法を確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4・5(木) 前期児童会役員任命式

 学校を支えてくれる児童会役員の任命です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4・5(金) 担任の先生の紹介

 今年度の担任の先生の紹介がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4・4(金) 新任式・始業式

 新しく見えた先生のあいさつと、始業式がおこなわれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4・3(水) 入学式の準備をしました

明日の入学式に向けて、新6年生のみなさんが会場づくりを行いました。
1年生のみなさんが気持ちよく入学できるように、新6年生のみなさんが掃除や準備を一生懸命進めてくれました。すすんで手伝いをし、友達と協力する姿に感心しました。
さて、いよいよ明日は入学式です。
元気いっぱいな1年生のみなさんに会えるのを、とても楽しみにしています!
画像1 画像1
画像2 画像2

4・2(火) 少しずつ、咲いてきています

画像1 画像1
 中島小学校の校庭にある桜が、少しではありますがきれいに咲き始めました。明日以降の天気次第ですが、入学式・始業式では、より一層きれいに咲いていると嬉しいですね。

4・1(月) 令和6年度スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日より令和6年度が始まります。
 4月に入り、中島小学校の花たちは、みんなが入学・進級して登校するのを花を開いて待っています。

 中島小学校の先生たちも、新しく使う教科書やノートなどを選んで、新年度からの準備を進めています。

 みなさんも、いよいよ今週から登校です。心の準備、筆記用具などの準備を少しずつ進めましょう。みんなに会えるのを、待っています。

★トップページへ
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
一宮市立中島小学校
校長 纐纈 葉子
〒491-0362
愛知県一宮市萩原町西宮重字中光堂850番地
TEL:0586-28-8722
FAX:0586-69-0102
e-mail
nakasi-e@city.ichinomiya.aichi.jp