最新更新日:2024/05/31
本日:count up44
昨日:186
総数:844686
★なかよく、人に親切な子 ★かんがえて、進んで勉強する子 ★しごとに、精を出す子 ★まけない、強い体の子

9・13(水) 久々の外遊び

久しぶりに長放課に外で外遊びができました。

熱中症に気をつけて元気に外遊びをします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9・13(水) 今日の中小タイム

今朝の15分間の中小タイムは漢字の書き取り力アップのための練習です。

少しずつの積み上げが大きな力になりますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

9・13(水) 朝の教室

登校したら、荷物を片付けて宿題を出します。

その後、明日の連絡帳を書き、終わった人は読書等をします。

落ち着いた学校生活の始まりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9・13(水) おはようございます

秋の訪れを感じる朝になりました。

今日も元気に登校です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9・12(火) おはようございます

早朝は雨模様でしたが、登校時刻には雨もあがり、傘を使わずに登校できました。

今日一日、雲の多い天気になりそうです。

学校の生活リズムにも慣れてきました。友だちとたくさん学び合いましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9・11(月) おはようございます!

雨が降ったりやんだりする中での登校。

今週も元気に頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

9・8(金) おはようございます

曇り空の朝。

台風の影響で、今日は雨模様の予報。

今日も元気に頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9・7(木) おはようございます

朝の登校の様子です。
委員会の子たちがあいさつ運動をしています。
子どもたちのあいさつが響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9・6(水) おはようございます

空一面に雲のひろがる朝。

今日は雨の一日になりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9・5(火) おはようございます

登校の時は、小雨が降っていました。

涼しく感じる朝で、着実に季節は秋に向かっています。

今日も元気に友だちと学び合いましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9・4(月) おはようございます

雲の多い朝を迎えました。

2学期が本格的に始まります。

今日も元気に頑張りましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

8・29(火) 2学期の準備

画像1 画像1 画像2 画像2
 5・6年生が家庭科で使うミシンの点検をしています。
みんなが安全使えるように、20台以上のミシンを細かく点検して油をさしたり、縫い目を調べたりしています。
 2学期の家庭科が楽しみですね。

9・1(金) 2学期 始業式

画像1 画像1
オンラインで校長先生の話を聞きました。
校長先生からは次のお話がありました。
・友だちや先生のお話をよく聞いて、自分の意見や感想を伝えあいましょう。
・「思いやりいっぱい」の中島っ子になりましょう。
・一人一人の違いを認め合うことができる学級、学校を作りましょう。
画像2 画像2

9・1(金) 2学期始業式

画像1 画像1
始業式は、オンラインで行いました。

校長先生の話をしっかりきくことができました。
画像2 画像2

9・1(金) おはようございます!

画像1 画像1
今日から2学期のスタートです。

吹く風が心地よく、また秋の空を感じさせる朝になりました。

2学期も元気に頑張りましょうね。
画像2 画像2

8・31(木) 明日から2学期!

画像1 画像1
今日で長い夏休みも終わり。

明日から2学期の始まりです。

友だちや先生がみんなを待っていますよ。

明日、元気に登校しましょう!!

8・31(木) 夏休み最終日

夏休みも今日で最終日となりました。
明日からいよいよ2学期が始まります。明日の持ち物をしっかりと確認して準備をしてくださいね。
楽しい思い出をたくさん作ることはできましたか?
明日からは学校での楽しい思い出を一緒に作っていきましょう。

笑顔で元気いっぱいのみなさんに会えることを楽しみしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

8・30(水) 暑さもひとやすみ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の中島小学校は、雨が降り、昨日までの暑さも少し落ち着いて日になりました。校庭には、水がたまり、花にもやさしい雨粒がつきました。学校が始まる9月は、まだまだ暑い日が続くようです。金曜日から2学期もスタートします。水分をこまめにとり、楽しく過ごしていくようにしましょう。

8・30(水) 1学期の思い出

5年生の野外教育活動
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8・29(火) 1学期の思い出

生き物教室

・ヤゴ救出
・トンボ教室
・メダカ教室
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★トップページへ
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学年通信

いじめ関係

緊急時のお知らせ

保護者向け案内

中島小学校グランドデザイン

中学校部活動地域移行

治癒報告書

一宮市立中島小学校
校長 纐纈 葉子
〒491-0362
愛知県一宮市萩原町西宮重字中光堂850番地
TEL:0586-28-8722
FAX:0586-69-0102
e-mail
nakasi-e@city.ichinomiya.aichi.jp