最新更新日:2024/06/04
本日:count up70
昨日:145
総数:845128
★なかよく、人に親切な子 ★かんがえて、進んで勉強する子 ★しごとに、精を出す子 ★まけない、強い体の子

3・24(金) 春休みの生活と表彰伝達

 修了式終了後、生活指導の先生から春休みの生活のお話がありました。(1)ヘルメットをかぶる(2)遊ぶときは行き先を伝える(3)防犯ブザーを持つ 3つのことを守って、安全で楽しい春休みにしてください。また、1年間でたくさん本を読んだ人に多読賞が渡されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・24(金) 令和4年度 修了式

 本日、屋内運動場にて修了式が行われました。1年生から5年生の全校が集まりました。校長先生から各学年に修了証が渡されました。また、全校で今年度初めての校歌を歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・24(金)手洗いの様子

画像1 画像1
手洗いの様子です。
児童たちは健康観察の前に手洗いを行います。

今日は修了式を屋内運動場で行いました。
屋内運動場から教室に戻ってきた後も
手洗いを行いました。
画像2 画像2

3・24(金) おはようございます!

今日は修了式があります。

今年の締めくくりの式ですね。

今日も元気に登校です。

【本日の下校】
全校:10時50分 一斉下校
画像1 画像1
画像2 画像2

3・23(木)朝の手洗い

朝の手洗いの様子です。
しっかり手洗いをしています。
ゴシゴシ泡立てていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・23(木) おはようございます

曇りの朝。

今日は、本降りの雨になりそうです。

今日も元気に頑張りましょう!

【本日の下校】
全校:14時55分 一斉下校
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・22(水) おはようございます

昨夜の雨があがり、晴天の下、気持ちよく登校です。

【本日の下校】
1、3年生:14時55分 下校
2、4、5年生:15時50分 下校
画像1 画像1
画像2 画像2

3・20(月) 卒業式が行われます

画像1 画像1
快晴の下、本校第116回卒業式を予定通り行います。

8:10〜5年生登校

8:40〜6年生登校

8:50〜保護者受付

9:25〜卒業生入場

9:30〜卒業式

11:10〜卒業生歓送
画像2 画像2

3・17(金) おはようございます

曇りがちな朝。

寒さはあまり感じない朝です。

気持ちよく登校です。

【本日の下校】
1〜4年生:14時00分 下校
5,6年生:15時30分 下校
画像1 画像1
画像2 画像2

3・16(木)給食前の手洗い

給食の準備中、当番以外の児童は手洗いをします。

しっかり泡立てて洗うことができていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・16(木) 春の訪れ

画像1 画像1
校庭の桜のつぼみも大きく膨らみ、来週の卒業式に開花しそうです。

春の足音が聞こえてきますね。

3・16(木) おはようございます!

快晴の朝。

気持ちよく登校です。

今日は、6年生の修了式や同窓会入会式及び卒業記念品授与式があります。

【本日の下校】
全校:14時55分 一斉下校
画像1 画像1
画像2 画像2

3・16(木)おはようございます

今朝も旗当番の保護者の皆様
見守り隊の皆様から
児童の安全に登校できるよう
見守っていただいています。

ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・15(水)手洗いの様子

本校では児童たちが感染症対策のために手洗いを毎日決まった時間に行っています。

朝の手洗い・中間放課の後の手洗い・給食の前の手洗いです。

今日もしっかり手洗うことができていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・15(水)卒業式の練習

歌と呼び掛けの練習の様子です。
6年生らしく堂々とおおきな声で感謝の気持ちを
呼び掛けと「旅立ちの日に」で表現します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・15(水)卒業式の練習

卒業式の練習をしています。
呼びかけと歌の練習です。
感謝の気持ちを歌と言葉で表現できる
卒業式のクライマックスとなる場面です。
悔いのないようにしっかり声で伝えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・15(水) おはようございます

穏やかな朝。

気温も高くなる予報です。

今日も元気に頑張りましょう。

【本日の下校】
1、3年生:14時55分 下校
2、4〜6年生:15時50分 下校
画像1 画像1
画像2 画像2

3・14(火)和やかなひと時

なかよし学級の6年生さんが校長室で
給食をいただきました。

とてもいい笑顔ですね。

小学校6年間の思い出を語り合いながら
和やかなひと時を過ごしました。

良い時間になりましたね。
画像1 画像1

3・14(火)中間放課後の手洗い

中間放課で外遊びから帰ってきた児童たちが
手洗いをしています。

アワアワゴッシーの音楽に合わせてしっかり手洗いをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・14(火)卒業式の練習

3月20日の卒業式に向けて練習をしています。

今日は、式の流れを確認しながら全体の通し練習を行いました。

子どもたちは良い姿勢で練習に参加することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★トップページへ
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

GIGAスクール

中島小だより

学年通信

新型コロナウイルス対策

保健関係

いじめ関係

緊急時のお知らせ

保護者向け案内

学校ガイド

一宮市立中島小学校
校長 纐纈 葉子
〒491-0362
愛知県一宮市萩原町西宮重字中光堂850番地
TEL:0586-28-8722
FAX:0586-69-0102
e-mail
nakasi-e@city.ichinomiya.aichi.jp