令和5年度、元気な109名の子どもたちとともに、「和」と「話」と「輪」で奏でる「チームかたひら」で教育活動に精一杯取り組んでまいります。子どもたち1人1人に寄り添う教育を推進してまいります。

今日はお弁当の日 (No.663)

今日はお弁当の日でした。たちばな学級にお邪魔して、子どもたちと昼食を食べました。
保護者の皆様には、お忙しい中、お弁当の対応ありがとうございました。
画像1 画像1

10/30の授業風景 たちばな学級(No.658)

たちばな学級2年生は国語科の授業です。学習教材を使って言葉の学習を進めていました。
画像1 画像1

10/25の授業風景 たちばな学級(No.635)

たちばな学級は算数科の授業です。それぞれの課題に集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/18の授業風景 たちばな学級(No.599)

たちばな学級は自立活動の授業です。自分のロッカーや机の中の整理整頓はどのようにしたらいいか先生と考えていました。
画像1 画像1

10/13の授業風景 たちばな学級(No.578)

本日の5時間目の授業の様子です。

たちばな学級は学級活動の授業です。2年生はタブレットでイラストを描いていました。4年生は運動会の応援メッセージをカラフルに描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/11の授業風景 たちばな学級(No.571)

たちばな学級は自立活動の授業です。楽しい思い出について先生と話し合いをしていました。
画像1 画像1

10/10の授業風景 たちばな学級(No.560)

たちばな学級は算数科の授業です。プリント学習に集中して取り組んでいます。
画像1 画像1

10/2の授業風景 たちばな学級(No.531)

たちばな学級は学級活動の時間です。10月になったので、手作りカレンダーを協力して作成していました。秋らしいカレンダーが完成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
郡山市立片平小学校
〒963-0211
福島県郡山市片平町字小林3番地の1
TEL:024-951-5420
FAX:024-951-5094