新着 学校日記

4月10日(水) なかよし学級 避難訓練

大地震が起こったら・・・。

どうすればよいか学びます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月9日(火)なかよし学級 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 なかよし学級の午後の学習の様子です。字を書いて勉強している子、絵を描いている子、お話の動画を見ている子、友達になったばかりの子とかくれんぼをしている子、みんなそれぞれ楽しく学習していました。

4月9日(火)なかよし音楽 なかよし学級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度最初のなかよし音楽の授業です。新1年生を含めてみんなで打楽器を使ってリズム打ちを行いました。みんな楽しく真剣に取り組んでいました。

4月9日(火)なかよし学級の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は学級写真を撮りました。クロムブックも早速使いこなしています。

4月8日(月)なかよし学級の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なかよし学級では、みんなで校歌の練習を行いました!
元気に歌い、また全校で歌う機会で元気よくその歌声を披露してほしいと思います。

学級でもよく話を聞くことができ、みんな頑張っています!

4月5日(金) なかよし 新任式 始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
 令和6年度の新任式・始業式を行いました。なかよし学級の子どもたちは、新しい学級の
子どもたちと一緒に並びお話を聞きました。みんな静かにお話を聞くことができました。

4月5日(金) なかよし 学級開き

なかよし学級の様子
画像1 画像1
画像2 画像2

4月5日(金) なかよし 学級開き

なかよし学級の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
2024年度
4/29 昭和の日
4/30 家庭訪問(北今、西萩原)
5/1 家庭訪問(東五城、蓮池)
5/2 家庭訪問(西五城、冨田)
一宮市立大徳小学校
〒494-0005
愛知県一宮市西五城字荒子中切26-1
TEL:0586-28-8739
FAX:0586-61-3442