「あ」かるく元気・「さ」いごまでがんばる・「か」んしゃと思いやりのある  三小の子

How about you?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生 外国語。今日はレジナ先生によるレッスンでした。「あなたはどう?」などの言い方を使って、会話の表現を豊かにしていきます。

全国学力・学習状況調査を実施しました

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生。 今日は全国学力・学習状況調査の日。みんな集中して問題に取り組んでいました。

物が燃え続けるには…?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生 理科。密閉された瓶内でろうそくに火をつけると、しばらくして炎が消える…しかし、、、実験を通して、物が燃え続けるのに必要なものを考えます。

ものの形に注目すると…

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生 算数。線対称や点対称など図形の特徴をとらえることができるようにします。さすが、最高学年。授業に対する集中力が光ります。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/29 昭和の日
4/30 B5 地域訪問(4)
5/1 B5 地域訪問(5) 運動会全体練習(1)
5/2 運動会全体練習(2)
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
郡山市立安積第三小学校
〒963-0107
福島県郡山市安積町成田字北山崎18番地の3
TEL:024-945-8700
FAX:024-945-7978