「あ」かるく元気・「さ」いごまでがんばる・「か」んしゃと思いやりのある  三小の子

おぼえているかな?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生 算数。たし算、ひき算、そしてかけ算…。これまでの学習を思い出しながら復習します。この後、分数や立体についても学んでいきます。

半分の大きさのあらわし方を知ろう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生 算数。分数の学習です。実際に折り紙を半分に折って確かめながら、「2分の1」などの表し方をとらえていました。

材料からひらめき!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生 図画工作。さまざまな材料から浮かんだイメージをもとに、材料を切ったり、つなげたり、重ねたりしながら自由に表現していました。

楽しかったよ 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生 国語。2年生の活動で心に残ったことを文章に綴ります。書き出したことをもとに順序を考えて書くように心がけます。

なわとび記録会がありました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月8日(木)に、なわとび記録会がありました。
持久跳びは2分間。その他にも、交差跳び、あやとび、二重跳びなど、自分がチャレンジしたい跳び方にも挑戦しました。
5年生が回数などを数えて、応援してくれました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 転入職員着任式
郡山市立安積第三小学校
〒963-0107
福島県郡山市安積町成田字北山崎18番地の3
TEL:024-945-8700
FAX:024-945-7978