最新更新日:2024/06/12
本日:count up39
昨日:782
総数:1060499
「共生」「自立」「創造」〜互いに認め合い高め合い、主体的に挑戦する子の育成〜 

資源回収25日に順延

画像1 画像1
本日の資源回収は、降雪のため中止といたします。
〈予備日〉12/25日(日)8:30開始
ご協力よろしくお願いいたします。
明日の道路状況によっては、
延期もあり得ますので、早朝の連絡をお待ちください。
犬北小PTA

資源回収 雪が心配

現段階の気象情報から判断し、
明日の資源回収の予定変更はありません。
再度、明日の朝の状況を確認し、
7:30迄に実施可否の判断結果を発信します。

廊下にて

画像1 画像1
廊下で出会います。
にこやかでかわいらしい児童がいっぱいです。
お正月の計画を教えてくれます。
楽しい冬休みにしてくださいね。
いよいよ明日は、授業最終日です。

たくさんの表彰や、犬北小PTA主催標語コンテストの本人による読み上げもあります。

24日 ラスト・・・・

画像1 画像1
 クリスマスの曲が街に流れる中、いよいよ明日は、今年最後の授業です。
 今年1年、命に係わる出来事がなく過ぎようとしています。大変ありがたいことです。
 学校が反省しなければならないできごともありました。その度に、関係者で相談して、前に進めてきました。
目安箱だけでなく、いつでもご意見ご質問をください。
より良い方法を考えていきます。

24日は、いよいよラスト資源回収です。
PTA活動へのクリスマスプレゼントを
たくさんいただけると幸いです。
毎日、空き缶入れが増えていきます。
本当に助かっています。ありがとうございます。

PTA地区委員さんありがとう

画像1 画像1
 毎月第3水曜日は、「犬北小安全の日」として、地区委員の皆様に、見守り活動をしていただいています。
 今日は特に冷え込んでいましたが、地区委員の皆様のおかげで、安全かつ元気に登校できました。

 ありがとうございました。

通学班会議

画像1 画像1
冬休みの過ごし方指導も含めて集会を開きました。
まずは、日頃の登下校についての反省会です。
みんな真剣に臨んでいました。

班長さん、毎日ご苦労様です。
今年度から、半期制を選択肢に加えました。
班長の負担や、やりがいをシェしています。

★PTA地区委員の皆様へ★
通学路の変更・通学班の統廃合などのご希望や情報は、
通学班顧問に早めに入れてください。

交通大監視 12/6

年末の交通安全県民運動

PTA会員の皆様にも
県内一斉大監視への参加をお願いしました。
自宅付近や通学路に立って見守る活動です。
暖かくして、ご参加ください。お願いします。
元気に挨拶できると良いのですが、
ちょっと挨拶が苦手な犬北っ子です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校紹介

いじめ防止

学年通信

教育委員会から

学校から

犬北小PTA一覧

保健・給食関係

GIGAスクール

コロナウイルス

(祝)犬北150周年

犬山市立犬山北小学校
〒484-0082
住所:愛知県犬山市犬山北古券2番地
TEL:0568-61-2234
FAX:0568-63-0269