なわとび記録会(3・4年)

 3・4校時は、3・4年生のなわとび記録会を実施しました。中学年になると個人種目の種類も増えてきます。いろんな技に挑戦するこどもたちの姿が見られました。

 持久跳びも3年生は3分、4年生は4分とレベルが上がっていきます。体も心も粘り強くがんばっていました。

 団体種目では、ペアになって二人跳びをしたり、二重跳びのリレーをしたりして盛り上がりました。

 最後は3・4年混合チームでの長縄跳び。お互いに励まし合って記録に挑み、チームで話し合いながら作戦を立てて工夫してがんばっていました。

 本日はたくさんの保護者の方に応援に来ていただきました。子どもたちのやる気が倍増し自己ベストがたくさん出ました。本当にありがとうございました。

 ご家庭でも、本日のなわとび記録会について話題にしていただければ幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび記録会(1・2年)

 本日1・2校時目に、1・2年生のなわとび記録会を実施しました。早朝よりたくさんの保護者の方々にご来校いただき、熱い声援を送っていただきました。

 個人種目と団体種目を行いました。個人種目は、各自の自己ベストを目標にがんばりました。

 団体種目は、1・2年生混合で長縄跳びをしました。2年生が先輩らしく1年生をリードする場面があちこちにみられたり、お互いに応援しあう姿がみられたりして、心も体もたくましく成長している様子がうかがえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/10 学校運営協議会(4)
3/11 生徒会総会 愛校作業
3/12 卒業式準備  学級分散会
3/13 卒業式
郡山市立西田学園
〒963-0921
住所:福島県郡山市西田町鬼生田字杉内734番1
TEL:024-972-2215
FAX兼用:024-972-2134