見えないものが 見えたよ〜!

1年生が養護の松岡先生と一緒に、「せいけつな体」について学習しました。下着を1枚着ることによって、冬は暖かく、夏は涼しく過ごすことができることを、映像を見ながら確認しました。一日着た下着に、実はたくさんの汚れがついていることを実験で知り、驚く1年生!!お風呂で体をきれいにすることの大切さも教えていただきました。最後は、いよいよ上手な手洗い実験!汚れが見える魔法のライトに手をかざし、汚れが残りやすい部分をあらためて知ることができました。しっかり泡立てて、ていねいに手を洗う子どもたち・・・普段、目に見えなかったものが今日の学習を通して意識できるようになったようです。病気に負けない過ごし方のチェックシートを持ち帰りましたので、ぜひご活用ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/18 コース学習(9年) 卒業式全体練習
2/19 鼓笛引継式 コース学習(9年)
2/20 コース学習(9年)
2/21 コース学習(9年)
2/22 授業参観(4)          懇談会
郡山市立西田学園
〒963-0921
住所:福島県郡山市西田町鬼生田字杉内734番1
TEL:024-972-2215
FAX兼用:024-972-2134