最新更新日:2024/06/07
いーなかさ 千秋「命を大切に。仲間を大切に。感謝できる。最後までやりきる。千秋中生としての自覚。」そして「本気の千秋」。【自ら】【共に】【互いに】を意識した行動を。

4月8日(月)3学年そろっての登校

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は,3学年そろっての初登校となりました。自転車の指導が済んでいないため,遠い生徒も徒歩で登校です。学校周辺は,朝,車がよく通ります。歩行者優先ではありますが,互いに安全に配慮をし,歩行者,自動車共に譲り合う千秋であってほしいと思います。まずは,1年生。この時期は,まだまだ自分がどう行動すべきか学ぶ期間です。命を守るために,事故に合わないために早く大切なマナーやルールを身に付けられるよう指導していきます。ご家庭でも送り出しの際は,一言「気を付けてね」とお声掛けをお願いします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
一宮市立千秋中学校
 校長:内田 正弥
〒491-0804
愛知県一宮市千秋町佐野字高須2982番地
TEL:0586-28-8763
FAX:0586-76-1560