7月29日 通級教室ってなあに? 通級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
通級指導は一宮市に小学校11校,中学校に2校あります。各分野に分かれています。概ね,学校生活において,苦手なことをもうひと押しする支援をしています。

話すことが苦手,読むことが苦手,算数の図形だけが苦手・・・。
友達とうまく話をしたいけれど,上手く言えないなど。
叱られる前に,ちょっとだけシュミレーションして,トレーニングします。学校に来るのが少しだけ苦手な人も通っています。同じ教室で一日中過ごさないといけないと思っていた児童には,週に数回,自分のペースに合わせて,学んだり,気持ちを切り替えたり,お話をしています。
不登校にとても効果があり,千秋小ではこの数年間で,不登校が無くなりました。

 通級は,千秋小学校に設置されていますが,市内の児童であれば,手続きを経れば入級することが可能です。

写真1・・・鉛筆をもって落ち着いて書くトレーニング
写真2・・・絵を見て,ストーリーを考えるトレーニング
写真3・・・手先の巧緻性を高めながら,集中力を養うトレーニング

本日:count up1
昨日:103
総数:615423


★新しいトップページは
こちらから
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 入学式

新型コロナウイルス関連

担任の先生からメッセージ

千秋校区行事予定

PTA年間行事予定

学校評価

緊急時の対応

千秋小ガイドブック

学校経営方針

学校要覧

コミュニティスクール

治癒証明書

相談窓口一覧

一宮市立千秋小学校
〒491-0804
愛知県一宮市千秋町佐野字北浦136番地
TEL:0586-28-8723
FAX:0586-76-0266