来週月曜日(5月25日)から学校再開となります

画像1 画像1
 5月22日(金)、本日で分散登校が終了しました。分散登校を通して、子どもたちは徐々に学校の生活リズムに慣れてきたようです。

 来週月曜日から、学校再開となりますので、各学年のおたより等をよく読んで、今から準備を進めていただきたいと思います。

 児童生徒の皆さんは、土曜日、日曜日ゆっくりと疲れをとって体調を整え、来週に備えるようにしましょう。

分散登校最終日、学習でも運動でも思い切り汗をかきました

 今日は小学部児童の分散登校日。そして臨時休業期間中の最後の分散登校日です。
 子どもたちは学習にも運動にも真剣に取り組んでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

郡山市立学校新型コロナウイルス対策対応マニュアル(第3版)

 「郡山市立学校新型コロナウイルス対策対応マニュアル(第3版)」を「お知らせ」にアップしましたので、ご覧ください。
 なお、第2版から更新した部分には「更新」と記し、朱書きしてあります。
 
郡山市立学校新型コロナウイルス対策対応マニュアル(第3版)

 写真は、小学部の学校預かりでの学習の様子です。
画像1 画像1

中学部の分散登校最終日、月曜に元気に登校してください

 今日は中学部生徒の分散登校日。帰りに今日の感想を聞くと、どの生徒も「楽しかった!」と話してくれました。月曜日からは、全校生が登校します。みんなが元気に登校してくるのを楽しみにしています。
画像1 画像1 画像2 画像2

西田学年だより第7号について

 本日、中学部生徒に西田学園だより第7号を渡しました。小学部児童には明日渡します。分散登校日の様子などを載せておりますのでご覧ください。
西田学園だより第7号

 なお、すでにお知らせしておりますとおり、学校再開後の教育活動にあたりましては、「郡山市立学校新型コロナウイルス対策対応マニュアル(第2版)」に基づき、感染防止のための指導の徹底に努めながら実施してまいります。
郡山市立学校の学校再開について
〇<swa:ContentLink type="doc" item="166604">郡山市立学校 新型コロナウイルス対策対応マニュアル第2版</swa:ContentLink>
「新しい生活様式」の実践例について
新型コロナウイルス感染拡大防止のための学校の取り組み
画像1 画像1

本日は中学部の分散登校日です!

 本日は中学部の分散登校日です。
 最後の分散登校日を前に、中学部のある教室に担任の先生からのメッセージが書かれてありました。
 少しずつ収束に向かっている感じはしますが、まだまだ予断を許さない困難な状況が続いています。それでも「やまない雨はない」の言葉どおり、いつかは終わることを信じて、その日のために一人ひとりができることをやっていきましょう。
 今日も、中学部の生徒の笑顔がたくさん見られることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の西田学園の様子

 今日は分散登校がありません。小学部児童の預かりで登校してきた子どもたちが真剣に学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の分散登校でも、子どもたちが真剣に取り組む姿が見られました!

 今日5月19日は、小学部児童の2回目の分散登校日でした。
 今日も子どもたちは様々な学習に真剣に取り組みました。学習した感想を聞くと、「勉強が楽しかった」「体を思い切り動かして疲れた」など、楽しかった様子を話してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

分散登校、学校預かりのときにも欠かさず消毒作業を行っています

 学校では、子どもたちの安全・安心を確保するために、分散登校・学校預かりのときにも、欠かさずに消毒作業を行っています。
 本日、メールとホームページでお知らせしました5月25日からの学校再開に向けて、学校でできる「安全・安心」の取組に継続して取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

分散登校時に牛乳を配っています

 分散登校の昼食時に、子どもたちに牛乳を配っています。今回の牛乳配付は、臨時休業に伴う牛乳提供機会の減少に伴い、児童生徒の栄養不足を補う目的で配付されています。
 なお、牛乳の費用は、保護者から集金した給食費ではなく市で負担いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学部の分散登校2日目も充実した一日になりました

 本日5月18日は、中学部生徒の分散登校2日目です。今日も、学習補充や運動など、真剣に活動に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

個人積算線量測定事業について

 今年度の個人積算線量測定事業についての文書を「お知らせ」に掲示しました。
 文書はこちらからもご覧いただけます。

個人積算線量測定事業に関する意向調査について(5/18)
個人積算線量測定実施概要(保護者用)(5/18)
個人積算線量計Q&A集(5/18)

 測定は義務づけるものではございません。測定を希望する場合は、文書に記載されております意向調査用ウェブサイト( http://www.task-asp.net/cu/eg/lar072036.task?ap... )にアクセスして、5/26(火)までに回答してください。

 写真は、5/15に行われた5年生の田植え体験の様子です。
画像1 画像1

1年生がアサガオの種を植えました!〜パート2〜

 アサガオの種を植えた後は、屋外に出て水やりをしました。
「早く育ってね」「池みたいになっちゃった、どうしよう」など、一人一人が自分のアサガオに大切そうに水をあげていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生がアサガオの種を植えました!〜パート1〜

 本日5月15日に、1年生全員がアサガオの種を植えました!
 種を大事そうに植えた子どもたち。とても真剣な表情で取り組みました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生が田植え体験をしました!〜パート3〜

 時間が進むにつれ、田植えが上手になり、岩崎さん達から「うまい!」と声をかけられる子も!! 子どもたちの田植えの様子は写真でご確認ください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生が田植え体験をしました!〜パート2〜

 岩崎さん達から苗を預かり、楽しく田植えをした子どもたち。子どもたちにとって「田んぼの土のぬかるみ」が驚きだったようです!始めのうちは「ヌルヌルする」などと大騒ぎだった子どもたちでしたが、すぐに「気持ちいい」といって活動に熱中していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生が田植え体験をしました!〜パート1〜

 本日5月15日に、5年生が田植え体験をしました。
 本年度も、岩崎さんなど、地域の方々に教えていただきながら、苗を手で1本1本植えました。
 子どもたちは楽しく活動することができました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部の子どもたち、集中して学習に取り組んでいます!

 小学部の分散登校でも、2クラスに分かれている1年生を除き、中学部の分散登校の時と同じように2〜6年でそれぞれの学級を二つに分けて学習に取り組んでいます。
 真剣に学習する子どもたち。久しぶりに友達と会うことができて「楽しい!」という声がたくさん聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部登校日

 本日は小学部児童の登校日です。
 朝は曇り空ですこし肌寒い感じもしますが、児童の皆さんは元気に登校しました!
 もちろん、登校したら玄関で手を消毒してからそれぞれの活動場所に向かいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部の皆さん、明日、待ってます!

 明日の小学部の児童の皆さんの登校日を前に、ある学級の教室の黒板に、人気マンガのキャラクターが描かれていました。(その学級の担任の先生が描いたとのこと)
 小学部の児童の皆さん、明日、学校で会えることを楽しみに待っていますよ! 
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/17 全国中学校体育大会 (〜25日)
郡山市立西田学園
〒963-0921
住所:福島県郡山市西田町鬼生田字杉内734番1
TEL:024-972-2215
FAX兼用:024-972-2134