どうぞよいお年をお迎えください

本日午後6時55分より、TUF「週間トピックス」にて西田学園の取材内容が一部放映されます。ぜひ、ご覧ください。

 さて、本年もあとわずかとなりました。保護者、地域の皆様には、本校教育活動に対し、多くのご支援を頂きましてありがとうございました。
 西田学園職員一同、よりよい教育活動をめざして、これからも頑張ってまいります。新年もどうぞよろしくお願いいたします。
 それでは、児童生徒の皆さん、保護者・地域の皆様、どうぞよいお年をお迎えください。

  西田学園職員一同
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大寒波の予報

画像1 画像1
 天気予報では、寒波の予報が出ています。今晩以降、かなり冷え込むようです。水道管の凍結や明朝の道路状況が心配されます。部活動や児童クラブなど、児童生徒の送迎の際にはくれぐれもご注意くださいますようお願いいたします。
画像2 画像2

冬休みの学校

早いもので、あと3日で仕事納めです。

冬休みの校舎内は、シーンと静まりかえって寂しい感じがしますが、校庭や体育館は、部活動の生徒や児童クラブの子どもたちで、いつものように活気があふれています。

校務センターの先生たちも、来年度の計画や進路事務で大忙しといったところです。

このあと、学校も29日から1月3日までは休みとなります。緊急の連絡等がある場合には、学校より配付された冬休みのしおりを参照の上、ご連絡いただければ幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動 その2

 続きをご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動

 12月25日(火)本日の部活動の様子です。気温は低いですが、冬晴れのよいお天気となりました。さすがに外のグラウンドは、凍みていてぐちゃぐちゃでしたが、それでも子どもたちは元気よく声を出して、いい汗をかいていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしい給食をありがとうございます!

画像1 画像1
 2学期の給食が、昨日で終わりました。主任栄養技師の上遠野先生と調理員さんたちが、夏のうだるような暑さの中も、冬の寒さが厳しいときも、いっしょうけんめい給食を作ってくださいました。

 今日は午前中、後片付けをして今年の作業は終了です。最後に校長室にご挨拶にきてくださいました。本当に初めての調理場でいろいろ大変なご苦労があったようですが、無事に「おいしい給食」を提供してくださいまして、ありがとうございました。また、3学期もよろしくお願いいたします!
画像2 画像2

第2学期終業式 その2

 終業式後半は、各種コンクールや大会の結果を受け、表彰を行いました。総勢100名を越える入賞者がおり、一人ひとりの名前が呼ばれました。その後、特にすばらしい成績を収めた児童生徒が代表で表彰状等を受け取りました。

 西田学園のよさがひとつ形として出てきている結果ではないかと思います。今後も西田学園の児童生徒の活躍にご注目ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2学期終業式

 本日、第2学期の終業式を行いました。校長先生から、「この冬の間に弱点の克服にむけてなにか作戦を立てよう」「元気な姿で3学期も会いましょう」とお話がありました。

 また、代表児童生徒からは2学期の反省、冬休みの計画、3学期へ向けての抱負などが発表されました。みなさん、苦手なことに取り組んで努力した跡がみられ、実感のこもったすばらしい内容でした。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は2学期終業式になります

 明日、81日間の第2学期が終了します。2学期の学習のまとめを行う学級が多かったようです。また、小学部ではお楽しみ会などをする学級もありました。
※明日は、お弁当の日となります。忘れないように準備してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

愛校作業(全校生)その2

 高学年の児童生徒は、自分たちの教室だけでなく特別教室の清掃もしてくれました。いつも1・2・3年生が使用しているランチルームを念入りにきれいにしてくれました。本当にありがたいですね。

 9年生にとっては、あと3ヶ月で卒業する学び舎です。たくさんの思い出があるでしょう。感謝の気持ちを込めて、きれいにしていたようですよ。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

愛校作業(全校生)

 2学期の大掃除として「愛校作業」を行いました。ロッカー、机やイスの足についている綿ゴミ、下駄箱など普段は行えない場所を時間をかけてていねいに清掃しました。

 また、床についた汚れやガラス窓などみんなで協力してきれいにすることができました。これで気持ちよく新年が迎えられそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬のコース学習 その2

 自分の弱点を少しでも克服するために、得意分野をさらに深く理解したりするために、子どもたちはよく考えて選択するようになっています。

 教師も子どもたち一人一人の実態やニーズにあわせて熱心に学習指導をするよう努めています。冬のコース学習は、児童生徒のやる気と教職員の情熱でよりよい雰囲気になってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬のコース学習

 先週から冬のコース学習が始まりました。児童生徒の自主性を高めるため、自分でコースを選択して進めています。児童生徒も2回目ということで、自分に合ったよりよい選択ができているようです。なにより自分で選んでいるので学習に対する集中が高く、意欲的に取り組んでいる様子がみられます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テレビ放送予定

 以下のように、西田学園の教育活動の一部が放送される予定です。
 ぜひご覧ください。

 12月28日 金曜日 18:55〜
 テレビユー福島「週間トピックス」

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(あすなろ学級数学)

あすなろ学級数学の授業です。マンツーマンで丁寧に指導を受けています。

きょうは、証明の記述の仕方について学習していました。

次の時間には、実際に自分で証明問題にチャレンジします。

画像1 画像1
画像2 画像2

学年懇談会

 昨日は、授業参観日でした。教育講演会後に、学年懇談会を開きました。1年生から9年生まで、それぞれの発達段階に応じた懇談内容になりました。

 特に、8年生では来年度から新しくなる入試制度について学年担当からくわしく説明をしました。保護者の方々も「どのように制度が変わるのか」真剣に聞いておられました。

 どの学年にしても、学校、家庭、地域が連携して、生徒たちの夢の実現にむけて支えていきたいと考えおります。今後とも、本校の教育活動へのご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。(保護者の皆様には遅い時間まで、参加して頂きましてありがとうございました。)


 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育講演会

画像1 画像1
 授業参観後は、教育講演会を行いました。水戸 昇先生をお招きして、「育てよう希望、伸ばそう個性 西田学園っ子」と題し、親が変われば子どもも変わるという内容でお話を聞きました。

 熱い語り口の先生の言葉からは、大きなエネルギーを感じました。今後の教育活動におおいに役に立つお話になったと思います。水戸先生には、遠方よりお越し頂きまして、深く感謝申し上げます。
画像2 画像2

授業参観

 本日は、授業参観日でした。寒い中でしたがたくさんの保護者の方々にご来校いただきました。ありがとうございます。

 各学年の学習の様子の一端がご覧頂けたかと思います。子どもたちが主体的に学習できるように、さらに創意工夫をしていきたいと思います。今後とも本校教育活動へのご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

時間に余裕をもって

 今朝は大変冷え込み、日曜日の積雪もあってすべりやすいところがところどころにありましたが、皆様のご協力のおかげで、子どもたちには大きな事故もなく安全に過ごせた一日となりました。

 引き続き今週は、12月らしい冷え込みが続く予報です。今後とも「時間に余裕を持って」安全確保に努めていただきますようよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

寒さ対策を

 週末から来週にかけて、「かなり寒さが厳しくなる」という予報が出ています。児童生徒には交通事故防止の指導をしているところですが、週末の過ごし方、月曜日の朝の登校のしかたなどについて、ご家庭でもご指導いただければ幸いです。

 雪が降った場合も考えて、朝の通学・通勤時間の確認をするなど、時間には十分余裕を持って行動するようお願いします。(いつもより早い準備が必要となります)

 万一、月曜日の朝の対応が遅れてしまった場合は、とにかく慌てないで、安全を第一に考え、行動するようお願いします。(学校に遅れる場合は電話連絡を入れてくだされば大丈夫です)

 保護者・地域の皆様には、今後とも西田学園児童生徒の安全確保のために、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/14 コース学習
3/15 コース学習
3/18 コース学習
3/19 コース学習
3/20 コース学習
郡山市立西田学園
〒963-0921
住所:福島県郡山市西田町鬼生田字杉内734番1
TEL:024-972-2215
FAX兼用:024-972-2134