最新更新日:2024/06/01
本日:count up2
昨日:65
総数:692075
ようこそ 開明小学校 ウェブページへ  「力いっぱい・笑顔いっぱい」を合言葉にがんばっています

11.30 英語活動の授業(ひまわり学級)

 自分の好きな食べ物を英語で発音する練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.29 それぞれのペースで学習を進めました(ひまわり学級)

 それぞれのペースで学習を進めました。どの子も集中して、自分の課題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.26 洗濯をしたり、お茶を入れました(ひまわり)

 生活単元の学習では、4年生はエプロンを洗濯しました。6年生はお湯を沸かして、お茶を入れて、みんなで楽しくいただきました。おうちでも入れてみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.26 音楽の授業(ひまわり学級)

 鍵盤ハーモニカの練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.25 書写の授業(ひまわり学級)

筆の持ち方や筆の置き方に気を付けて書きました。上手に書けて喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.24 野菜の観察(ひまわり学級)

ブロッコリー、大根、小松菜などの冬野菜が順調に育っています。生長の様子を観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.20 学校公開の様子 (ひまわり学級)

 今日は、日ごろの学習の成果を見ていただきました。生活単元では、ダンスをしたり、ボール投げをしたりしました。音楽では、「ミッキーマウスマーチ」を踊ったり、リコーダーやカウベル、ウッドブロックをつかって合奏を楽しんだりしました。みんなとても上手でしたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

11.19 冬野菜を育てています(ひまわり)

 ひまわりの花壇では、ダイコンや小松菜、ブロッコリーを育てています。毎日水やりをしたり、雑草をとったりして、お世話をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.19 それぞれのペースで学習を進めています(ひまわり学級)

 チーム対抗の玉入れゲームで、協力しながら玉を入れることで体を動かしたり、修学旅行で見学した「法隆寺」の7不思議について、Chrome bookを使ってまとめたりして、それぞれのペースで学習を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.18 学習発表の準備をしました

 学校公開での学習発表「ぼくができるようになったこと」の発表リハーサルを進めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.17 それぞれの学習をがんばっています

 算数の問題演習に取り組んだり、交流授業で保健の学習に取り組んだりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.16 それぞれの学習(ひまわり学級)

タイピング練習や、「ドラえもんかるた」で言葉の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.15 いすとりゲームをしたよ(ひまわり学級)

 学級レクリエーションで、いすとりゲームをしました。みんな楽しそうに仲良くできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.12 それぞれのペースで学習を進めていました(ひまわり学級)

 それぞれのペースで学習を進めていました。今週も精一杯がんばれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.11 楽しかった修学旅行(ひまわり)

 6年生は、9(火)、10(水)と修学旅行に行きました。交流学年の友達と一緒に、見学ができました。楽しい思い出も、たくさんできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.11 Chrome bookを使って調べよう(ひまわり学級)

 Chrome bookを使って、自分の興味・関心のある内容について調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.10 体育の授業(ひまわり学級)

 楽しい音楽にのって、いすとりゲームで運動を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.9 図書館で本を読んだよ(ひまわり学級)

みんな、思い思いに本を楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.8 音楽の授業(ひまわり学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
ミッキーマウスマーチの動画を見ながら、歌って踊りました。

11.5 朝の時間(ひまわり学級)

ひまわり学級は、朝の時間から落ち着いて過ごしています。1時間目はみんなでドラえもんかるたをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

★新しいトップページは
こちらから
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

家庭配布文書

新型コロナウィルス関連

学校案内

保健室より

学年だより1年

学年だより2年

学年だより3年

学年だより4年

学年だより5年

学年だより6年

ひまわり学級だより

月行事予定

学校運営協議会

給食だより

いじめ防止基本方針

SCだより

相談窓口一覧

Chromebookについて

その他

一宮市立開明小学校
校長名 纐纈 尚良
職員数 33人
児童数 383人
〒494-0001
愛知県一宮市開明字城堀20番地
TEL:0586-28-8738
FAX:0586-45-2153