令和5年度、元気な109名の子どもたちとともに、「和」と「話」と「輪」で奏でる「チームかたひら」で教育活動に精一杯取り組んでまいります。子どもたち1人1人に寄り添う教育を推進してまいります。

e-ネットキャラバン安心講座(5年・6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月15日(木)、「e-ネットキャラバン安心講座」を利用して、NTTドコモショップの講師の方にお出でいただき、スマホやゲーム機等の「課金」による金銭トラブルやネットいじめ、個人情報の漏洩などの問題点について、分かりやすい説明を聞いたり動画を視聴したりしながら、真剣な表情で聞いていました。

今年度最後の読み聞かせ会

画像1 画像1
 3月15日(水)、お話トレインの皆さんによる今年度最後の読み聞かせ会が行われました。各学年1名ずつ朝の時間を利用して、読み聞かせを行っていただきました。また新年度もよろしくお願いします。

心温まる6年生を送る会

 3月2日(金)、「6年生を送る会」が行われました。今年は、『夢に向かって飛び立とう』をテーマに学年からの心温まる出し物や、6年生へのプレゼント贈呈などが行われました。会の準備や当日の運営などは、5年生が中心となり素晴らしい6年生を送る会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鼓笛移杖式

 3月2日(金)、鼓笛隊移杖式が行われました。29年度のメンバーによる最後の演奏が行われたあと、6年生の主指揮者から5年生の主指揮者にメジャーバトンが引き継がれました。背筋が伸びる凛とした立派な鼓笛移杖式でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

つくって遊ぼう(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は、理科の学習「つくって遊ぼう」で、電気やゴム、磁石の力などの動力を使った動くおもちゃを作りました。作品を発表するために2年生を招待し、「おもちゃの発表会」を行いました。2年生は、驚きや興味を持って3年生の説明を聞いて楽しんでいました。

トランポリン教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 このほど、例年行っている「トランポリン教室」を、郡山トランポリンクラブ指導者の方にお願いして実施しました。数年前から体育の時間に表現活動として実施しており、上学年児童ほど跳んだ経験が多いため、とても上手に跳ぶことができました。

片平幼稚園児との交流会(1年、2年)

 2月14日(水)、同じ学区内にある片平幼稚園の皆さんが片平小学校に来校し、低学年児童と楽しく交流活動を行いました。園児の皆さんに紙皿で作ったプレゼントを渡した後、1年児童が校舎内を案内しました。最後に、2年児童が作った色々なおもちゃで遊びながら、みんなで楽しく過ごしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび記録会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月31日〜2月2日にかけて、低学年・中学年・高学年ごとになわとび記録会が行われました。冷え切った体育館の中でしたが、たくさんの保護者の皆さんが応援に来校し、大きな声で声援を送っていました。団体種目の大縄跳びやあや跳び、交差跳びなどの個人種目に、子どもたちは一生懸命取り組んでいました。

豆まき集会(うねめタイム)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月1日(木)のうねめタイムの時間に、全校児童で豆まき集会を行いました。節分に関するお話を聞いた後、○×クイズや鬼のしっぽとりゲームなど楽しい出し物を行われ、縦割り班の絆を一層深めることができました。

パネルシアター

 2月1日(木)、低学年児童を対象にした「パネルシアター」が行われました。本校の読書ボランティア「おはなしトレイン」の皆さんにより、『かさこじぞう』のお話をパネルを使いながらとても楽しく演じていただきました。子どもたちは、一人一人真剣な表情で聞いていました。
画像1 画像1

縦割り班での雪あそび(うねめタイム)

 1月25日(木)、連日の積雪で校庭は一面真っ白です。うねめタイムの時間を利用して、全校児童が縦割り班ごとに楽しい雪あそびをしました。雪合戦をしたり、ソリ滑りをしたり、雪の芸術を作ったりとそれぞれに思い思いの遊びを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

久しぶりの大雪

 1月23日(火)、久しぶりに大雪になりました。25センチメートル程度の積雪があり、学校の除雪機を稼働させて除雪しました。雪道の中、ほっぺを真っ赤にしながら、元気に登校してくる子どもたちの姿を目にすると、とても嬉しくなります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび集会(うねめタイム)

 このたび、縦割り班で進めている「うねめタイム」の時間を利用して、なわとび集会を行いました。6年生で上手な児童が模範演技を披露した後、縦割り班ごとに長なわで跳ぶ回数を競いました。1月31日〜2月2日には、学年ごとになわとび大会が開催されます。
画像1 画像1
画像2 画像2

エコキャップ(ペットボトル蓋)が集まっています

画像1 画像1
画像2 画像2
 本校では、児童会の環境掲示委員会の児童を中心に回収の呼びかけや整理活動を進めています。1月10日現在「78.9キログラム」が集まりました。100キログラム程度集まれば、回収する業者の方に依頼することになります。ご家庭等でまとまったエコキャップがあれば学校の方にお持ち下さい。

第3学期スタート

 1月9日(火)、始業式が行われ52日間の第3学期がスタートしました。学年のまとめとして、新年の抱負を一人ひとり持ちながら、気を引き締めてがんばってほしいものです。3学期も保護者や地域の皆様のご支援・ご協力よろしくお願いします。

第2学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月22日(金)に第2学期終業式が行われ、82日間の第2学期が無事終了しました。式では、校長式辞のあと、代表児童3名が「2学期の反省と新年度の抱負」について、全校生の前で堂々と発表しました。これまでの保護者や地域の皆様のご支援とご協力に感謝申し上げます。第3学期は、1月9日(火)がら始まります。3学期もよろしくお願いします。

ヒップホップダンス教室(1年 2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月15日(金)、教育環境パワーアップ事業を利用して、ヒューマンダンススタジオのインストラクターの方を講師にお迎えし「ヒップホップダンス教室」を行いました。「仮面ライダーエグゼイド」シリーズテーマ曲の軽快なリズムに合わせて、子どもたちは“ノリノリ"で身体を動かしていました。冷え冷えとする体育館でしたが、顔から汗が出るほど調子よくダンスをおどっていました。

雪の中元気に登校しました

画像1 画像1
 12月12日(火)、今年度初めての降雪となり、10センチメートル程度積もりました。降りしきる雪の中、子どもたちはほっぺたを真っ赤にして白い息をはきながらも、みんな元気に登校してきました。

第3回授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月5日(火)、2学期末の授業参観が行われました。各学年で工夫を凝らした授業を展開し、4年生は体育科で親子参加型の「バウンドバレー」を行ったり、2年生、3年生は、学級活動の時間に郡山助産師会の助産師さんを講師にお迎えし、「命の誕生」についてTTで授業を行ったりして、子どもたちの学校での活躍の様子の一端を参観していただきました。

第2回片平小中連携事業研究協議会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月29日(水)、第2回小中連携事業研究協議会が行われました。今回は中学校の先生方が小学校に来校し、全学年の授業を参観した後、小中学校で「めざす児童生徒像(知・徳・体)」の重点指導事項について、今年度の取り組み状況の話し合いが行われました。小中学校が同一学区であるという良さを生かし、9年間のスパンで子どもたちを育てていくという視点で毎年実施しているものです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/16 愛校活動 ワックス塗り
3/20 弁当の日
3/21 春分の日
3/22 弁当の日 修了式
郡山市立片平小学校
〒963-0211
福島県郡山市片平町字小林3番地の1
TEL:024-951-5420
FAX:024-951-5094