暑い日が続くことが予想されています。熱中症対策に気をつけてください。十分に水分を取ることと帽子の着用をしてください。

3月17日 学校運営協議会中学校部会

画像1 画像1
画像2 画像2
第6回 今伊勢連区学校運営協議会中学校部会の報告
1 開催日時 令和4年3月17日(木曜日) 10:00〜
2 場所 本校校長室(北館1階)
3 公開
4 傍聴人0名
5 出席者10名
6 議題と審議の内容
  以下の議題について話し合われ、承認されました。
・ 来年度の学校運営協議会委員の選出について
・ 現在の様子について(新型コロナウィルス感染拡大に伴って)
・ 学校保健について
・ 今後の予定(新型コロナウィルス感染拡大に対応して)
7 その他



第1回 今伊勢連区学校運営協議会全体会・中学校部会について
1 開催日時 令和4年4月23日(土曜日) 10:00〜
2 場所 今伊勢公民館(2階大会議室)
3 公開(議題の生徒指導については、個人情報が含まれるため非公開とします)
4 傍聴人定員5名(傍聴を希望する場合は、4月6日〜10日の間に学校にて事前受付をお願いします。受付の際は、本人確認ができるものをお持ちください。また定員を超えた場合は先着順とします)
5 議題
<全体会>
  新年度の組織について
  三部会の活動
<学校部会>
  学校教育目標について
  1学期の学校行事について
  生徒指導について
6 問い合わせ先 本校教頭


2月19日 第3回今伊勢中学校区学校運営協議会の報告と第6回案内について

第3回 今伊勢連区学校運営協議会全体会と第5回今伊勢連区学校運営協議会中学校部会の報告

第3回 今伊勢連区学校運営協議会全体会の報告
1 開催日時 令和4年2月19日(土曜日) 10:00〜
2 場所 今伊勢公民館(2階大会議室)
3 公開
4 傍聴人0名
5 出席者32名
6 議題と審議の内容
 1 三部会(地域連携部会・学習支援部会・健全育成部会)はまん延防止重点措置として時間短縮のため省略
  
第5回中学校部会の報告
1 開催日時 令和4年2月19日(土曜日) 10:20〜
2 場所 今伊勢公民館(2階小会議室)
3 公開(一部非公開)
4 傍聴人0名
5 出席者11名
6 議題と審議の内容
 以下の議題について承認されました。
 ・第4回以降の行事について
 ・保護者アンケートについて
 ・部活動の在り方について
7 その他

令和3年度 第6回今伊勢連区学校運営協議会中学校部会の開催について
1 開催日時 令和4年3月17日(木曜日) 10:00〜
2 場所 本校校長室(北館1階)
3 公開(中学校部会の学校行事報告以外は、個人情報が含まれるため非公開とします)
4 傍聴人定員5名(傍聴を希望する場合は3月10日までに学校にて事前受付をお願いします。受付の際は、本人確認ができるものをお持ちください。また定員を超えた場合は先着順とします)
5 議題
 ○ 行事報告(三送会・卒業式について)
 ○ 生徒の現況
 ○ その他

6 問い合わせ先 本校教頭

画像1 画像1
画像2 画像2

1月17日 学校運営協議会 あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は学校運営協議会のみなさんと生徒会役員と協力をして、今伊勢中学校の各門であいさつ運動を行いました。

10月12日 第4回 今伊勢連区学校運営協議会中学校部会の報告

第4回 今伊勢連区学校運営協議会中学校部会の報告

1 開催日時 令和3年10月12日(火曜日) 11:30〜
2 場所 本校校長室
3 公開
4 傍聴人0名
5 出席者10名
6 議題と審議の内容
 1 以下の議題について話し合われ、承認されました。
  ・2学期の行事報告(修学旅行、校外学習、合唱コンクール、新人大会結果等)
2 本日の体育祭の様子について
 ・生徒の活動の様子を参観して意見をいただきました。
 3 教育講演会について
  ・12月に行う講演会について説明し、参加の依頼をした。

第3回 今伊勢連区学校運営協議会全体会と第5回 今伊勢連区学校運営協議会中学校部会の開催について
1 開催日時 令和4年2月19日(土曜日) 10:00〜
2 場所 今伊勢公民館
3 公開(議題1の学校行事報告以外は、個人情報が含まれるため非公開とします)
4 傍聴人定員5名(傍聴を希望する場合は、1月28日までに学校にて事前受付をお願いします。受付の際は、本人確認ができるものをお持ちください。また定員を超えた場合は先着順とします)
5 議題
 全体会・・・・大会議室
○ 3部会の活動
  地域連携部会・・・・来年度の活動について
学習支援部会・・・・親子読書や小中連携による取り組みについて
健全育成部会・・・・あいさつ運動、いじめ防止について
○ その他
 中学校部会・・小会議室
○ 2・3学期の活動について
 ○ 学校アンケート結果について
 ○ その他

6 問い合わせ先 本校教頭


7月26日 第2回今伊勢中学校区学校運営協議会の報告と第3回案内について

第2回 今伊勢連区学校運営協議会全体会と第3回今伊勢連区学校運営協議会中学校部会の報告

第2回 今伊勢連区学校運営協議会全体会の報告
1 開催日時 令和3年7月26日(月曜日) 10:00〜
2 場所 今伊勢公民館(2階大会議室)
3 公開
4 傍聴人0名
5 出席者29名
6 議題と審議の内容
 1 三部会の今年度の活動方針について承認されました。
  ・地域連携部会
   今年度も地域行事が中止されている。いまいせスマイルの情報誌は第1号を発行してあるので、今後も継続していく。
  ・学習支援部会
   小中連携による取り組み(学習ルール5カ条、ピアサポートの継続の共通化)
  ・健全育成部会
   小中合同街頭指導を実施した。見回る場所を今後検討していく。SNSのトラブルがないかの情報交換を行った。
 2 三部会の報告


第3回中学校部会の報告
1 開催日時 令和3年7月26日(月曜日) 11:00〜
2 場所 今伊勢公民館(2階小会議室)
3 公開(一部非公開)
4 傍聴人0名
5 出席者10名
6 議題と審議の内容
 以下の議題について承認されました。
 ・第2回あいさつ運動について
 ・今年度の体育祭について
 ・新制服について
7 その他


令和3年度 第4回今伊勢連区学校運営協議会中学校部会の開催について
1 開催日時 令和3年10月12日(火曜日) 15:00〜
2 場所 本校校長室(北館1階)
3 公開(中学校部会の学校行事報告以外は、個人情報が含まれるため非公開とします)
4 傍聴人定員5名(傍聴を希望する場合は10月7日までに学校にて事前受付をお願いします。受付の際は、本人確認ができるものをお持ちください。また定員を超えた場合は先着順とします)
5 議題
 ○ 行事報告(合唱コンクールの予定・教育講演会について)
○ 生徒の現況
○ その他

6 問い合わせ先 本校教頭

画像1 画像1
画像2 画像2

6月23日(水)草刈りありがとうございます

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日の夕方と今朝、学校のフェンス沿いで、お一人で草刈りをされている方にお会いしました。

 近寄ってみると、学校運営協議会の推進委員の方でした。

 この方は、今伊勢町内の3校の草刈りをずっと昔からされています。本当にいつもありがとうございます。

 

5月20日(木)学校運営協議会

画像1 画像1
 本日、学校運営協議会を校長室において開催しました。

 前回から今回までの学校のようすや、行事の変更などについて協議しました。特に、緊急事態宣言中における学校生活や、感染予防、今後の方向性などについて確認し、子どもたちが安心して安全に生活できるよう話し合いました。
 ありがとうございました。

4月24日 第1回今伊勢中学校区学校運営協議会の報告と第2回案内について

第1回 今伊勢連区学校運営協議会全体会と第1回今伊勢連区学校運営協議会中学校部会の報告

第1回 今伊勢連区学校運営協議会全体会の報告
1 開催日時 令和3年4月24日(土曜日) 10:00〜
2 場所 本校視聴覚室(南館3階)
3 公開
4 傍聴人0名
5 出席者33名
6 議題と審議の内容
 1 三部会の今年度の活動方針について承認されました。
   ・地域連携部会…地域行事の縮小はあるが、いまいせスマイルの情報誌は継続していく。
   ・学習支援部会…小中連携による取り組み
(学習ルール5カ条、ピアサポートの継続の共通化)
   ・健全育成部会…子どもたちの見守りについて協議し、3校の児童生徒の今後の見守り活動について話し合った。
 2 三部会の報告


第1回中学校部会の報告
1 開催日時 令和3年4月24日(土曜日) 11:00〜
2 場所 校長室(北館1階)
3 公開(一部非公開)
4 傍聴人0名
5 出席者11名
6 議題と審議の内容
 以下の議題について承認されました。
 ・本年度の役割分担について
 ・本校の課題や現状を踏まえた取り組みについて
 ・本年度の協議テーマについて
7 その他


令和3年度 第2回今伊勢連区学校運営協議会中学校部会の開催について
1 開催日時 令和3年5月20日(木曜日) 10:00〜
2 場所 本校校長室(北館1階)
3 公開(中学校部会の学校行事報告以外は、個人情報が含まれるため非公開とします)
4 傍聴人定員5名(傍聴を希望する場合は5月15日までに学校にて事前受付をお願いします。受付の際は、本人確認ができるものをお持ちください。また定員を超えた場合は先着順とします)
5 議題
 ○ 行事報告(修学旅行の予定・自然教室の予定)
○ 生徒の現況
○ その他

6 問い合わせ先 本校教頭

画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

ジオターゲティング
一宮市立今伊勢中学校
〒491-0057
愛知県一宮市今伊勢町宮後郷中茶原52
TEL:0586-28-8760
FAX:0586-45-2199

行事予定表

学校評価

保護者向け配布文書

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

図書館だより

相談室だより

給食

いじめ対策広報紙

学校運営協議会報告と次回案内

いまいせスマイル

お知らせ

学校運営協議会開催予定

緊急時の対応

校長室より