暑い日が続くことが予想されています。熱中症対策に気をつけてください。十分に水分を取ることと帽子の着用をしてください。

2月8日 今朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おはようございます。今朝はすっきり晴れました。インフルエンザが流行っていますので、予防を心がけましょう。

 今日も一日頑張りましょう。

2月7日 送る会に向けて

 三送会や卒業式などの大きな行事に向けて、学校中が動き出しています。10組も同じです。今日の総合の時間は、10組で開催する3年生を送る会の飾りつけの準備をしました。みんな一生懸命に作ることができました。会の雰囲気も華やかになりそうです。
画像1 画像1

2月2日 授業の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3時間目の美術、社会、英語を受けている様子です。総合テストに向けて気が引き締まっているように感じました。
 来週からテスト週間に入ります。2年生の最後のテストに向けて早めに勉強に取り組んでおきましょう。

2月2日 学活の様子(1年生)

画像1 画像1
 6限の学活の様子です。
 新入生に向けて作成する、中学校の紹介動画の構成をクラスで考えました。
 意見を出し合って、一生懸命取り組んでいました。

2月2日 3時間目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3時間目のようすです。数学の授業では、入試対策として、図形の面積等を求める問題の確認を行っていました。美術の授業では、作品についての評価について考えていました。理科の授業では、火山についての調べ学習を進めていました。

2月2日 今朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おはようございます。今朝もすっきりと晴れ、少し暖かさを感じました。明後日の日曜日は立春ですね。今年の二十四節気の最初の節気にあたります。暦の上では春が始まる日です。
 今日も一日頑張りましょう。

2月1日 3時間目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3時間目のようすです。社会科の授業では、歴史上の人物について、テーマに沿った調べ活動をPCを使って進めていました。また、ビデオを観ながら確認をしていました。数学の授業では、確率について学習していました。

2月1日 10組の活動

 理科の授業では、今、雲について学んでいます。今日は、10種類の雲について、薄いものやモクモクしたものなど、それぞれの特徴を意識しながら模型を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月1日 今朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おはようございます。今日から2月です。なんだか少し暖かいような気がしてしましました。天気も回復したようです。今日も一日頑張りましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

ジオターゲティング
一宮市立今伊勢中学校
〒491-0057
愛知県一宮市今伊勢町宮後郷中茶原52
TEL:0586-28-8760
FAX:0586-45-2199

行事予定表

保護者向け配布文書

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

図書館だより

相談室だより

大会組合せ

今伊勢中学校いじめ防止基本方針

学校運営協議会報告と次回案内

いまいせスマイル

緊急時の対応

校長室より