暑い日が続くことが予想されています。熱中症対策に気をつけてください。十分に水分を取ることと帽子の着用をしてください。

7月2日 3年生 技術の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の技術では、オーロラクロックを班で組み合わせて、イルミネーションを作成し、みんなの前で発表をしていました。音楽に合わせて、各班が作成したイルミネーションは工夫されたものが多く、とても素晴らしい出来栄えでした。

7月2日 1年生 美術の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 美術では、自分の名前の字を使って、その文字が持つ意味を表す絵文字を考えていました。アートな文字を考えようと、生徒は文字から連想される内容を考えて、下絵を描いていました。

7月2日 1年生 国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の国語は、図書館で読書指導を行いました。夏休みの読書感想文に向けて、どんな本を読むのかを考えて選んでいました。

7月2日 ようこそ今伊勢中へ

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年1組は今日から転校生を迎え、クラスの人数が40名となりました。教室は人でいっぱいとなりましたが、みんな明るく元気です。転校生には、ピア・サポートの心で優しく支えていってください。

6月29日 3年生 黙動の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
 今中では、掃除の時間は黙動を行っています。
黙々と、時間いっぱい清掃することで、みんなが快適に過ごせる環境ができています。
3年生が黙動を行う姿を見て、1・2年生もそれに習って黙動をしています。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

ジオターゲティング