暑い日が続くことが予想されています。熱中症対策に気をつけてください。十分に水分を取ることと帽子の着用をしてください。

11月28日 ランニングタイム 再開

画像1 画像1
画像2 画像2
 期末テストが終わり、今日から部活動が再開されました。12月までは普段の部活はランニングタイムとなっていますので、今日は久しぶりに全部活動がランニングを行いました。テスト勉強中に落ちてしまった体力を早く回復していきましょう。

11月18日 サッカー部U-14一宮地区大会決勝トーナメント1日目

本日、丹陽中学校にてU-14決勝トーナメント1日目が行われました。1回戦目は浅井中学校と対戦しました。両校ともに譲らぬ攻防が続き、0−0でPK戦となりました。PK戦の結果5−3で今伊勢中学校の勝利となりました。
準準決勝では葉栗中学校と対戦し、前半、相手チームに先制を許し0−1。後半、なんとか巻き返そうとチーム全員が声を掛け合い1点取ることができました。1−1で延長戦となりましたが、勝負がつかず、またもPK戦となりました。集中を切らすことなく最後までやり抜き4−2で快勝しました。
本日の結果から、西尾張大会への出場権を手に入れることができました。選手一人ひとりがチーム全体のために頑張ってきた結果だと思います。
本日、応援に駆けつけてくださった保護者の皆さま、ありがとうございました。準決勝・決勝は24日(土)となります。今後とも応援よろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日 卓球部男子 秋季市民卓球大会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、一宮総合体育館で市民卓球大会が行われました。今回は、市内の中学校が学校行事のため、半分くらいのチームでの大会になりました。1年生にとっては、初めての公式試合ということもあり、とても緊張した様子で試合に臨みました。一勝するたびに自信をつけて次も勝とうと挑戦して行く姿に成長を感じました。2年生も入賞を目標に、一球を大切に試合をしていました。結果は、2年生が3位と5位に、1年生が5位入賞をすることができました。今回の大会で見つかった課題を、これからに生かして練習に励んでほしいと思います。
朝早くからお弁当の準備や会場に駆けつけてくださった保護者の皆さま、ありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。

11月10日 一万人卓球大会(女子卓球部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、一宮市総合体育館で一万人卓球大会がありました。今回は個人戦で1、2年生全員が試合を行いました。1年生にとっては初めての大会となり、緊張もありましたが、練習の成果をプレーで発揮してくれました。トーナメント方式であったので、初戦から強敵とあたり悔しい思いをした選手もありましたが、全員が全力で試合に挑みました。その結果、1年生は優勝、準優勝、5位と3名が入賞し、2年生は2名が5位入賞となりました。頑張りに嬉しい限りです。また、トーナメント戦と並行して行われたコンセレーションマッチ(敗者同士の練習試合)にも積極的に取り組み、自身の力を高めるための練習ができました。ひたむきな姿勢をいつも心がけ、さらなる成長を期待しています。応援ありがとうございました。

11月10日 女子ハンドボール部新人大会順位決定戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は,台風の影響で延期になっていた新人大会のシード順位決定戦が葉栗中学校にてありました。
 対戦相手の浅井中との試合では,前半を4対6で折り返しましたが,後半は1点ずつ確実に点数を重ね,9対7で逆転勝ちしました。
キーパーのファインセーブやサイドシュートが決まるなど,要所要所で良いプレーが見られた試合でした。
 保護者の皆様,お忙しい中,応援に駆けつけてくださり,ありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

ジオターゲティング