暑い日が続くことが予想されています。熱中症対策に気をつけてください。十分に水分を取ることと帽子の着用をしてください。

7月24日 ソフトテニス女子 西尾張大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 祖父江の森テニスコートにて、西尾張大会の団体戦が行われました。1回戦を3対0で勝利し、準々決勝へと駒を進めました。準々決勝では、海部地区の1位校に挑みました。ベンチから大きな声援を送るだけではなく、選手同士で互いに励まし合うことができましたが、あと一歩力が及ばず1対2で敗れてしまいました。随所に素晴らしいプレーが見られたことで、明日の個人戦につながる収穫もありました。明日・明後日と個人戦が行われますが、県大会出場をめざして頑張ってほしいと思います。多くの保護者の皆様にも暑い中応援に来ていただき、ありがとうございました。

7月24日 女子ハンドボール部西尾張大会結果

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は,愛西市親水公園体育館にて,ハンドボールの西尾張大会が開催されました。
初戦の相手は,新人大会で西尾張2位の強豪美和中でした。ミスなく,着実に点数を重ねる相手チームに最後の最後まで必死に食らいつきましたが,善戦むなしく敗退しました。
3年生は今日をもって引退となります。今日まで2年半,前向きに声を掛け合い,練習や試合を盛り上げ,引っ張ってきてくれた3年生。できることなら,もっともっと長く,共にハンドボールをやっていたかったと思います。一人ひとりが頑張ってきた分,悔しい気持ちでいっぱいだと思いますが,これまで頑張ってきた自分たちを誇りに思ってください。そして,ぜひ,大好きなハンドボールを高校でも続けていってほしいと思います。
今日は遠方まで,たくさんの保護者の方が朝から応援に駆けつけてくださいました。本当にありがとうございました。ここまで自分たちの力を出し切れたのは,周りの方々に支えられていたことも3年生は忘れずに,これからの学校生活も頑張ってほしいと思います。

7月23日 女子ハンドボール部西尾張大会組み合わせ決定!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日,午前10時から大口町健康文化センターにて,ハンドボールの組み合わせ抽選会が行われました。抽選の結果,今伊勢中は,初戦で海部地区2位の美和中と対戦することが決まりました。(組み合わせは,画像をご参照ください。)挑戦しがいのあるチームです。今までの全てを出し切って頑張りましょう。
 開会式は9時から,試合開始は,9時30分からです。場所は愛西市親水公園体育館です。(最寄り駅は名鉄日比野駅,徒歩20分。お車の場合は,体育館東側駐車場へお願いします。)遠方で恐縮ではございますが,応援のほどよろしくお願いいたします。
 なお,2・3年生の部員は,お弁当持ちで7時に中学校に集合,バスで向かいます。明日も大変暑くなることが予想されますので,水分は多めに持参してください。(体育館で使う下足を入れるビニール袋もお忘れなく!)
 また,遠方のため1年生は,明日はお休みです。よろしくお願いいたします。

7月21日 水泳部西尾張大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水泳部西尾張大会では、多くの生徒がベストタイムを更新し、県大会へと繋げました。県大会へは7名が出場します。男子総合準優勝、女子総合6位という結果を残し、大活躍でした。今まで頑張ってきた成果です。これまで、保護者の方々をはじめ多くの方々に支えられてきました。応援ありがとうございました。県大会は27日・28日です。引き続き応援をよろしくお願いします。

7月21日 女子ハンドボール部西尾張大会出場決定!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は一宮市総合体育館にて,ハンドボール総合体育大会の準決勝がありました。
丹陽中との試合では,前半7対9で2点差で折り返しましたが,後半セットプレーから失点が続いたり,フェイントを止められず退場になったりして,14対19で惜敗しました。
西尾張大会出場を決める大事な3位決定戦では,南部中と戦いました。前半,優位に試合を進め,10対8で後半に折り返し,西尾張大会出場が見えたかと思いました。しかし,後半,試合の流れは南部中へ。退場やミスから残り5分で2点差をつけられる厳しい展開になりましたが,最後は速攻やサイドシュートが決まり,19対18で勝利することができました。今日,3位になったことで一宮市の代表として西尾張大会への出場権を獲得しました。
今日の試合では,度重なるパスミスや,シュートミスなど試合内容には課題が残る結果でした。来週の火曜日の西尾張大会に向けて,今日得た課題を克服していきたいと思います。
 お休みのところ早朝から駆けつけてくださった多くの保護者の皆様,温かいご声援ありがとうございました。西尾張大会は24日(火),場所は愛西市の親水公園体育館です。応援よろしくお願いします。

7月21日 一宮市中学校剣道大会

先週に引き続き今日は団体戦が行われました。男女ともに予選リーグを勝ち上がリ、ベスト8になりました。男子はさらに決勝トーナメントを勝ち進み、決勝戦は北部中との戦いでした。試合は白熱した戦いで延長戦となりましたが、ほんの一瞬の差で惜敗し、準優勝になりました。今日で女子の団体は終わりになりました。
 保護者の皆さまには、今までたくさんの応援ありがとうございました。次は24日西尾張大会で頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月21日 男子卓球部 総合体育大会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、一宮市総合体育館にて、卓球の個人戦が行われました。西尾張大会への出場を目指し、8名の代表選手が必死になって戦いました。どの選手も、白熱した試合を見せ、ファイナルセットまでもつれ込むものもありました。結果は、1名が優勝を勝ち取りました。26日の西尾張大会でも、上位入賞を目指し、県大会出場の切符がもらえるように頑張ってほしいと思います。
 応援にかけつけてくださった保護者のみなさま、ありがとうございました。

7月21日 男子バスケットボール部総合体育大会3日目

 先週に引き続き、一宮市総合体育館で男子バスケットボール部の試合が行われました。準決勝は木曽川中学校と対戦し、熱戦を繰り広げるも、45対47で敗れてしまいました。しかし続く3位決定戦では、西成東部中学校に66対63で見事勝利し、西尾張大会への出場が決定しました。どちらも白熱した試合でしたが、最後まで走り切り、周りからも大きな声援をかけ続け、チーム全員で戦い抜くことができました。
 たくさんの声援を送ってくださった皆様、朝早くから送り出してくださった保護者の皆様、本日もありがとうございました。
 7月24日には西尾張大会が一宮市総合体育館で行われます。目標である西尾張大会一回戦突破を目指して頑張りますので、引き続きあたたかい応援をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月21日 一宮市総合体育大会(女子卓球部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は,先週に続き,一宮市総合体育館で個人戦の試合がありました。
前回の団体戦とは違い,今回は自分との戦いです。
選手全員が自分の持てる力を出し切り,試合に取り組みました。
西尾張出場をかけた敗者復活戦にすすむ選手もいましたが,残念ながら勝ち進めず,
3年生は今回の大会をもって引退となりました。
少ない人数でも頑張ってくれた3年生たちに感謝しています。3年生の悔しい気持ちを後輩達も忘れずに練習に励み,次に繋げていきます。
応援ありがとうございました。

7月21日 ソフトテニス部男子 団体戦【2日目】

 市テニス場で団体戦が行われました。今日は準々決勝からスタートしました。西成東部中に勝利し、準決勝は葉栗中でした。惜しくも敗れ、優勝は逃してしまいました。続く西尾張出場決定戦では、中部中に勝利し、3位で西尾張大会進出を決めました。
 今日の悔しさをばねに、西尾張大会を突破し、この場所で行われる県大会に「帰ってくる」を合言葉に頑張っていきたいと思います。
 本日は応援に駆けつけてくださった保護者の皆様、早朝より弁当を準備して送り出していただいた保護者の皆様、誠にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月21日 ソフトテニス女子 市大会

 先週に引き続き、ベスト8からの試合が行われました。準々決勝は尾西第一中学校と対戦し、2対1で勝ちました。準決勝は葉栗中学校。3試合目、ゲームカウント2−0からファイナルに持ち込まれ、負けてしまいました。
 しかし、3位決定戦で勝つことができ、西尾張大会へ出場することができました。優勝は逃しましたが、まだ大会は続きます。次は力をすべて出し切ってきてほしいと思います。
 暑い中、保護者や地域の皆様には応援に来ていただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日  部活動開始

3年生が引退して少し寂しいけど、1・2年生の新チームで、先輩の分まで練習します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月15日 男子バスケットボール部総合体育大会2日目

 木曽川体育館でバスケットボール総合体育大会の二日目が行われました。浅井中学校との試合に、79−44で勝利を収めることができました。
 体調不良等の困難もありましたが、いつも以上によく走り、チームディフェンスで戦うことができるなど、良い点が多くみられた試合となりました。コートの中、外から声を掛け合い盛り上げながら全員でつかみ取った勝利でした。
 準決勝は、木曽川中学校と7月21日(土)一宮市総合体育館で行われます。
 最後になりましたが、たくさんの声援を送ってくださった皆様、送り出してくださった保護者の皆様、本日もありがとうございました。まずは西尾張大会出場目指してまた1週間頑張っていきます。応援よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月15日 女子バスケット総合大会(2日目)

 本日は木曽川体育館で,ベスト4をかけて西成中学校と試合を行いました。西成中学校に前回大会で大敗してから3か月。もう同じ思いはしたくないと悔しさをバネに必死に練習してきました。
 ノーミドルを合言葉にDFを鍛え直してきた成果も出て,肉薄したゲームを展開しました。昨日の試合の課題だったリバウンドや速攻も改善され,できないことはみんなでカバーし合う,そんな気持ちのこもった姿勢に感動を覚えるほどでした。
 結果は敗退となりましたが,1試合1試合,どんどん成長していくみんなを見て,頼もしさを感じました。3年生は6人と少ない人数でしたが,「いつも一生懸命」そんな言葉が本当に似合う素晴らしい選手たちだったと思います。みんなと過ごした2年3か月。応援されるチームを目指して努力してきた軌跡が確かにありました。素晴らしい姿は後輩がしっかりと見とどけ,引き継いでくれると思います。3年生,本当にありがとう。
 保護者のみなさま,本日も応援ありがとうございました。あたたかい応援は選手の最高の励ましになったと思います。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月15日 男子卓球部 総合体育大会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、一宮市総合体育館にて男子卓球の団体戦が行われました。午前中の予選リーグでは、葉栗中3−2、浅井中3−0、南部中3−2と勝利しました。チーム一丸となって応援をし、その声援をうけて決勝トーナメントへ駒を進めました。
 午後からは、尾西第二中に3−1で勝利し、準決勝で木曽川中と対戦しました。いつも負けてしまう相手に、1ポイントでも多く取ろうと、選手は必死になっていました。しかし、1−3で負けてしまい、3位になりました。最後まであきらめずに戦う姿を近くで見ていた仲間も、一生懸命応援してくれ、とてもいい大会になりました。7月25日には、西尾張大会があります。あと10日、仲間と共に励まし合いながら、県大会出場を目指して頑張ってほしいと思います。
 朝早くから会場に足を運んでくださった保護者の皆さま、卒業生や後輩の皆さん、応援ありがとうございました。

7月15日 女子ハンドボール部ベスト4進出!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は,一宮市総合体育館にて,ハンドボールの一宮市総合大会が開催されました。
初戦の萩原中との試合では,前半7対5で試合を優勢に進め,後半は1点ずつ確実に点数を重ね,16対12で勝利しました。
キーパーのファインセーブやサイドシュートが決まるなど随所に良いところがたくさん見られた試合でした。来週の準決勝,決勝に向けて,残り少ない時間でチーム一丸となって,自分たちのハンドボールにさらに磨きをかけていきたいと思います。惜しくも敗れてしまった他の部活動の生徒の分も,1つでも勝ち続けられるよう頑張ります。
 保護者の皆様,卒業生の皆さん,猛暑の中,応援に駆けつけてくださり,本当にありがとうございました。準決勝・決勝は7月21日(土),9時10分から,場所は総合体育館で行われます。引き続き温かい応援をどうぞよろしくお願い致します。

7月15日 男子ハンドボール部総合大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、一宮総合体育館にて男子ハンドボール部の総合体育大会が行われました。三年生にとっては最後の大会です。
 初戦の相手は木曽川中学校でした。序盤、一点取られ、一点取り返すという激しい攻防が続きましたが、後半点差がひらきはじめ、苦しい試合展開となりました。それでも、最後の一秒まで誰一人諦めることなく走り続ける姿から、三年生の熱い想いが伝わりました。残念ながら試合に勝つことができませんでしたが、三年間培ってきた力を十分に発揮することができたのではないかと思います。
 試合の後、三年生一人一人が後輩に向けてメッセージを送りました。三年生の熱い想いを引き継ぎ、一、二年生で頑張ってほしいと思います。

7月15日 ソフトテニス部男子 団体戦

画像1 画像1
 今日も、朝から強い日差しが照りつける市テニス場で、ソフトテニスの市大会団体戦が行われました。応援する部員や保護者の方も一緒になって、まさに、選手一丸の総力戦で戦いました。結果は、予選リーグを1位で通過し、ベスト8に進みました。なお、主催者側の判断で、準々決勝以降の試合は21日(土)に実施することになりました。
 本日も暑い中、たくさんの方が応援に来てくださいました。本当にありがとうございました。

7月15日 ソフトテニス女子 団体戦

昨日に引き続き一宮市テニス場で試合がありました。今日は団体戦です。選手も暑さとの戦いになりましたが、ベスト8に進みました。この暑さのため、準々決勝以降の試合は来週に持ち越しになりました。今一度調子を整え、来週優勝目指して頑張りたいと思います。 2日間、暑い中での応援をありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

7月14日  野球部 総合体育大会

画像1 画像1
 7月14日(土)いちい信金スポーツセンターにて,野球部総合体育大会が行われました。1回戦は奥中学校との対戦で,7−0と勝つことができました。その後,2回戦の相手は南部中学校でした。持てる力をすべて発揮し,チームが一つになって戦いました。今までで,最も選手たちが輝いた試合でした。1つのアウト,1つの得点を全員で喜び,最後まであきらめずプレーをしてくれました。最終回の攻撃は負けていることを忘れてしまうような盛り上がりを見せました。2−1で惜しくも負けてしまいましたがゲームセットまで懸命にプレーした選手たちの姿はずっと忘れません。
 欲を言えば,体調不良で1回戦しか出られなかったキャプテンと明日も試合がしたかったです。でも,3年生は明日キャプテンが戻ってくることを信じて,キャプテンのために必死に戦い抜いてくれました。悔しくてたまらなかったけれど,みんなと1年3か月野球ができて幸せでした。楽しかったです。本当にありがとう。
 また,保護者の皆さま,本日も朝早くから応援に来ていただきありがとうございました。練習試合やこれまでの大会にいつもたくさんの応援があり,苦しい場面で選手たちの力になりました。本当にありがとうございました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

ジオターゲティング
一宮市立今伊勢中学校
〒491-0057
愛知県一宮市今伊勢町宮後郷中茶原52
TEL:0586-28-8760
FAX:0586-45-2199