暑い日が続くことが予想されています。熱中症対策に気をつけてください。十分に水分を取ることと帽子の着用をしてください。

9月16日 一宮市剣道市民大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、一宮市総合体育館にて、一宮市剣道市民大会が行われました。
 結果は男子団体の部 優勝、女子団体の部 準優勝、三年生男子個人の部 準優勝、三年生女子個人の部 準優勝となりました。昨年度から積み上げてきた努力が、結果となってあらわれた、大変喜ばしいものとなりました。
 しかし、一つ一つの試合の中で「勇気をもって前に飛び込むこと。」「我慢して隙をねらうこと。」「一本を打ち切ること。」など課題も多く見つかりました。現状で満足することなく、9月の終わりに行われる新人大会に向けて、さらに練習に励みましょう。
 今日の大会では、今伊勢中学校剣道部の卒業生の皆さんも高校の部、一般の部で多く入賞しており、代々の剣道部の諸先輩方からも、中学生は良い刺激をいただくことができました。
 応援に来てくださった保護者の皆様、先輩の皆様本当にありがとうございました。今後とも引き続き応援よろしくお願い致します。

9月15日 豊田合成スコーピオンズのクリニック

 今日は愛知県立一宮商業高等学校で,北部中学校と合同で豊田合成スコーピオンズ主催のクリニックに参加をしました。開会式の後には高校生の先輩によるアイスブレイクが行われ,和やかになったところでクリニックが始まりました。練習内容は大変わかりやく,生徒のいきいきと練習に参加することができました。最後にスコーピオンズの選手のみなさんと5対5のゲームを行いました。素晴らしいプレーの連続に自然と拍手がおき,一層バスケットボールへの関心が高まった一日となりました。
 本日は商業,北部中のみなさま,そしてスコーピオンズのみなさま,充実した時間を本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日 女子ハンドボール部秋季大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は一宮市総合体育館にて,ハンドボールの秋季大会に参加しました。予選リーグを4位で通過し,決勝トーナメントの1回戦では,萩原中との試合に2対4で惜敗しました。
 今回は,2年生にとっては,初めての大会ということで,全体的に緊張感からか少し硬さが見られました。今後,試合慣れをする中で自分たちのプレーができるようにしていきましょう。
今日得た成果と課題は,2週間後の新人大会に生かしていきたいと思います。
 お休みのところ早朝から駆けつけてくださった多くの保護者の皆様,温かいご声援ありがとうございました。

9月8日 ソフトテニス部男子 市民大会

 男子ソフトテニス部は市テニス場で行われた市民大会に参加しました。朝からの雨で実施が心配されましたが、無事に行われました。
 2年生にとっては初めての大きな大会で、参加した7ペアのうちの多くの部員が初めて大会に出場するという状況でした。
 緊張のなか、かたくなってしまったり、焦ってしまったりする場面も見られましたが、3ペアが予選リーグを突破し、決勝トーナメントに進出しました。しかし、その後は勝ち進むことができず、敗退しました。
 勝った嬉しさ、負けた悔しさを次に繋げ、新人大会に向けて練習に励んでいきたいと思います。
 朝早くから応援に駆けつけてくださった保護者の皆様、お弁当の準備をして送り出していただいた保護者の皆様、誠にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日 水泳部秋季スプリント記録会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中部中学校で今年度最後の記録会となる秋季スプリント記録会が行われました。天候が心配されましたが、雨に降られることなく、ちょうどよい気温の中泳ぐことができました。ほとんどの生徒がベストタイムを出すことができ、このシーズンの良い締めくくりができたと思います。特に100m個人メドレーでは本校の生徒が一番良い記録を出し、閉会式では代表としてあいさつをさせていただきました。毎日積み重ねてきた努力が結果に表れてきています。1年後さらに記録を伸ばせるように、オフシーズンの陸上トレーニングでしっかりと体力や筋力をつけていってほしいと思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

ジオターゲティング