令和6年度 学校スローガン「想奏」〜夢を現実に〜

乳幼児ふれあい体験学習が行われました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三穂田地区社会福祉協議会の主催で「のびのび子育てサロン」が行われました。本校からも3年生が家庭科の授業の一環として参加しました。みんな楽しそうに笑顔で参加していました。参加いただいた皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。

今日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は音楽の授業です。11月8日の音楽学習発表会に向けて頑張っています。今日は、特別にボイストレーナー方を講師に迎え、練習に励んでいます。

今日の授業風景〜その2〜

3年生の数学の授業です。「三角形の比の定理」を学習しています。みんな真剣に先生の話を聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は保体です。音楽に合わせてリズムダンスの創作を行っています。グループ毎に協力して行っています。

今日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の英語です。「間接疑問文をマスターしよう」をテーマにグループで協力して学習しています。今日は、ワード先生も一緒に授業を行っています。

今日の授業風景〜3年生〜

社会の授業です。今日は「国会のしくみ」についての学習です。国会ではどのようなことが行われているかを学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業風景〜3年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は英語の授業です。「Do you know〜」を使って色々な人に質問し、確認しながら理解を深めています。ALTのワード先生も一緒に教室内を回りながらアドバイスしてくれています。

今日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は美術の授業で人物立体の作品を制作しています。完成が楽しみです。

3年生はこれから受験へ切り替えです。

秋桜祭が終わり、3年生は本格的に受験モードへ切り替えです。今日は朝の学活の時間を使い、校長先生からこれからの学校生活や受験に向けてのお話がされました。3年生は少し疲れた表情も見られましたが、真剣に話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業風景

画像1 画像1
3年生は保体で球技大会の練習中です。男子(上)はバレーボール、女子(下)はバスケットボールを行い、明日に備えています。
画像2 画像2

今日の授業風景

4時間目は国語で書写を行っています。「無限」という文字を書いていますが、苦戦する生徒、上手に書けている生徒など様々です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 県立2期選抜、実力テスト(1・2年)、お弁当の日
3/8 県立2期選抜
郡山市立三穂田中学校
〒963-0125
住所:福島県郡山市三穂田町富岡字葛幡20番地
TEL:024-954-2320
FAX:024-954-2372