5月の縦割り清掃

今日は5月の「清掃おぼえようの日」。
5月からは1年生も清掃に参加します。
今日は班のメンバーとの顔合わせと、新しい清掃場所の確認をしました。
今月も学校をきれいにしてくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2

交通安全教室

画像1 画像1
本日、郡山市交通教育専門員2名と見守り隊、母の会の方を合わせて13名の皆様のご協力をいただき、1.2年生の交通安全教室を行いました。実際に通学路の一部を歩いて、安全な歩行や横断歩道の渡り方について教えていただきました。「は・ひ・ふ・へ・ほ・と」のお話も聞きました。ご家庭でも、繰り返し交通安全についてのお話をしていただきますようお願いいたします。

避難訓練

本日、避難訓練を実施しました。
担当の先生が自分の命を守るために大切なことを話しました。

画像1 画像1

休み時間の様子

昨日とは打って変わって気持ちの良い天気。
桜の咲く校庭で楽しそうに遊ぶ姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

入学式

令和6年度入学式です。
1年生の皆さん、ようこそ小山田小学校へ。
画像1 画像1
画像2 画像2

第一学期 始業式

着任式に引き続き始業式を行いました。
校長先生のお話を集中して聞いていました。
画像1 画像1

令和6年度 着任式

本日、小山田小に赴任された先生方との出会いの式、着任式を行いました。
6年生の代表児童が小山田小を紹介する歓迎の言葉を述べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/7 清掃おぼえようの日(1年生清掃開始) 諸費集金日(低) 聴力検査2(5年)
5/8 前期児童会委員会活動2 諸費集金日(中)  歯科検診2(3年・5年・特支)
5/9 知能テスト(2・4・6年) 諸費集金日(高)
5/10 聴力検査3(1年)
5/13 聴力検査4(2年)
郡山市立小山田小学校
〒963-0201
住所:福島県郡山市大槻町六角26番地
TEL:024-952-1414
FAX:024-951-5599